「さっさと辞めた方がいい職場」を見抜く“たった1つの方法”
20万部を突破し、いまだ人気がおとろえない本『佐久間宣行のずるい仕事術』(※)。その刊行から2年、著者、佐久間宣行さんが新刊、『その悩み、佐久間さんに聞いてみよう』を上梓した。上司の悩みの裏には部下の悩みが潜んでいる(逆もしかり)。しかし「上司は部下の」「部下は上司の」気持ちはわからないもの。そこで本書は上司と部下、それぞれの気持ちを解説しつつアドバイスをする1冊となっている。本連載は本書の中から、職場の人間関係やメンタルのコツ、転職に役立つノウハウなどを紹介していく(構成/石塚理恵子)。 (※) 『佐久間宣行のずるい仕事術』は「読者が選ぶビジネス書グランプリ2023」で総合グランプリ・ビジネス実務部門賞のダブル受賞を果たした。 ● 辞める? 辞めない? (質問) 同僚がみんな辞めるのですが私も辞めたほうがいいですか? ● あなたがやるべきことは? もしあなたが離職者が多い職場にいるなら、すぐやってほしいことがある。 それは会社を辞める人に「退職理由」を聞くことだ。 ● なぜあの人は会社を辞めるのか? これは「辞める理由」が、いずれ自分に降りかかってくる問題なのか、それとも辞める人の個人的な問題なのかをジャッジするため。 後者ならあくまで「他人ごと」として気にしすぎる必要はない。 一方、もし前者なら、自分も辞めることを考え始めたほうがいいかもしれない。 なぜなら今は不満がなくても、いつかはそれが「自分ごと」としてあなたにも降りかかる可能性があるからだ。 ● 退職タイミングの見極め方 もし退職者が多い会社にいるなら、会社の中では離職率という「数字」だけに注目せず、退職者それぞれの「退職理由」を整理したい。 その結果、万が一不安になったら、退職者の理由を参考に、このままでいると先々、自分にも同じ問題が降りかかってくるか否かをシミュレートする。 もし周りの退職理由が自分には当てはまらず、会社には自分が有効活用できるリソースが十分あるなら、わざわざ辞めることはない。 逆に「退職者と同じ問題が今後、自分にも降りかかることが予想できて」「会社に自分の成長に利用できるリソースが少なく」「その会社にいると自分のスキルが伸びそうにない」と思ったときが、転職を考えるタイミングだと言えるだろう。 ● マネジャーはどうするべきか? ではこういう職場にいるマネジャーはどうするべきか。これについては次回の記事で紹介したい。 (本稿は佐久間宣行、『その悩み、佐久間さんに聞いてみよう』からの抜粋記事です。)
佐久間宣行