鈴鹿8耐のバニャイア参戦に現実味。加賀山就臣監督「今年もオファーしていた。マルケス兄弟を呼ぶのもいいかな」
2024年の鈴鹿8時間耐久ロードレースで初参戦ながら4位に入ったDUCATI Team KAGAYAMA。ドゥカティ車での初優勝を目指しており、2025年はMotoGPライダーの起用も噂されているため、加賀山就臣監督に来季の展望を聞いた。 【画像】DUCATI Team KAGAYAMA関連写真をギャラリーで見る(4枚) 文/Webikeプラス T.Yamaguchi
■2025年もMotoGPライダーが鈴鹿8耐に参戦可能なスケジュールに
ロードレース世界選手権MotoGPもFIM世界耐久選手権(EWC)も2025年のカレンダーが発表された。来年はMotoGPのサマーブレイクが7月18~20日の第12戦チェコGPから8月15~17日の第13戦オーストリアGPまであり、その間の8月3日に鈴鹿8耐の決勝が行われる予定のため、MotoGPライダーが鈴鹿8耐に参戦することは可能だ。2024年にはTeam HRC with Japan Postからヨハン・ザルコが出場して優勝したことを考えれば現実味はある。 加賀山監督は「昨年末からイタリアで打ち合わせしてる最中から、ドゥカティは『鈴鹿8耐で勝ちたいという興味がとてもあり、MotoGPライダーも出してあげたい』という話をしており、だからこそTeam KAGAYAMAとコラボするのは興味があるという話でした」という。 MotoGPでもWorldSBKでもチャンピオンを獲得したドゥカティの次の狙いは鈴鹿8耐だ。初年度においてはファクトリーバイクがDUCATI Team KAGAYAMAに貸し出されて、全日本ロードを戦っている。鈴鹿8耐ではスプリント用のパーツしかなかったドゥカティ パニガーレV4 Rに自作の耐久用パーツを作製してそれを使って戦った。「足りないものや不十分というデータを作るのが我々の仕事だったのも確かです」と加賀山監督はいう。 「4位で終わって、不十分ではあったけどポテンシャル的にはコース上で十分戦えるパフォーマンスだったと思います。コース上ではないところ(ピット作業など)をこれから修正していかなければいけないところです。来年の4月くらいまでに準備をしていきます」