フォローでは「手を返す」のも「腕を伸ばす」のもダメ! 真っすぐボールを飛ばすための「正しいクラブの振り方」を解説
左ひじをたたむことでヘッドスピードが上がる
GD でも、重いものを上に上げたら、この場合はヘッドが上に上がるということですけど、自分としては重力で減速しちゃうイメージがあります。 原田 左ひじをたたむことによってヘッドの位置が高くなるとヘッドスピードが上がる理由は、ひじをたたむというのは小さな動きなのに、ヘッドは大きく動くので、結果としてスピードが上がるということです。 GD 別の言い方をすると、ひじをたたむこととヘッドが動くことに要する時間は同じだけど、ひじをたたむときのグリップの移動距離に比べてヘッドが移動する距離がはるかに長いので、移動距離÷時間=速度の計算式で、結果としてヘッドのスピードが速くなるというわけですね。
両ひじをたたんでフィニッシュ
原田 そうです。腕を伸ばしたほうがヘッドが体から遠くへ行って、スウィングアークが大きくなった感じはします。でもそうではなく、両ひじをたたんでクラブを立てたほうが、ヘッドワークが大きくなるんですよ。 GD もう一度やってみます。左へ振ったらすぐにひじをたたみますね。おお、体の左サイドでヘッドが風を切るような音がしました、 原田 それはヘッドスピードが上がった証拠ですよ。 GD なるほど。ただ左に振ったときにひじをたたむことが重要なことは理解できましたが、ひじをたたむという動き自体がアマチュアには難しい気がします。自分はどうしてもインパクトでボールに当てに行って終わりになりがちだし、ボールにうまく当てたいという気持ちが強いせいか、左サイドの動き方まで頭が回りません。 原田 そういう人は少なくないです。ボールにヘッドを当てに行こうとして腕が伸びてしまう人は多くいます。では、次回はフォローでひじを上手にたたむコツ、練習方法を説明しましょう。 ●原田伝一( 全日本ゴルフスクールプロ指導者連盟理事長) はらだ・でんいち。1955年、横浜市出身。80~82年、US・NGFインストラクターセミナー参加。ゴルフ指導者について研究を積む。83年、NGF日本ゴルフ財団チーフインストラクター就任。2010年、一般社団法人 全日本ゴルフスクールプロ指導者連盟理事長に就任。数多くのレッスンプロを世に送り出している。 撮影協力/梅里カントリークラブ、EN GOLF RANGE
みんなのゴルフダイジェスト