【65歳以上無職夫婦のリアルな生活費】平均貯蓄額と年金額を徹底分析!年金受給額をモデルケース別に解説
厚生年金と国民年金はいくらもらえる?働き方・収入別の年金例も確認
2024年の年金額は、前年度より2.7%のプラス改定となっており、国民年金の満額は月6万8000円。これは国民年金保険料を全期間(480月)納付済の場合に受け取れる年金額です。 また、厚生年金のモデル世帯は夫婦で23万483円。ここには、夫の老齢厚生年金と夫婦2人分の老齢基礎年金が含まれています。ただし平均的な収入(賞与込みで月額約43万9000円)だったサラリーマンの夫と、専業主婦の妻という組み合わせが40年間続いた場合に受け取れる、夫婦合算の年金額例です。 共働き世帯や単身世帯が増えるいま「我が家のケースではどうなるの?」と思った人もいるでしょう。厚生労働省でも、現役時代の働き方に応じた複数の年金例を提示するようになりました。 ●単身世帯の年金例 ・報酬54万9000円:18万6104円 ・報酬43万9000円:16万2483円 ・報酬32万9000円:13万8862円 ・報酬37万4000円:14万8617円 ・報酬30万000円:13万2494円 ・報酬22万5000円:11万6370円 ・報酬14万2000円:9万8484円 ●夫婦世帯の年金例 ・夫が報酬54万9000円+妻が報酬37万4000円:33万4721円 ・夫が報酬43万9000円+妻が報酬30万円:29万4977円 ・夫が報酬32万9000円+妻が報酬22万5000円:25万5232円 ・夫が報酬54万9000円+妻が短時間労働者の平均的な収入:28万4588円 ・夫が報酬43万9000円+妻が短時間労働者の平均的な収入:26万967円 ・夫が報酬32万9000円+妻が短時間労働者の平均的な収入:23万7346円 ・妻が報酬37万4000円+夫が短時間労働者の平均的な収入:24万7101円 ・妻が報酬30万円+夫が短時間労働者の平均的な収入:23万978円 ・妻が報酬22万5000円+夫が短時間労働者の平均的な収入:21万4854円 ・夫婦ともに短時間労働者だった場合の平均的な収入:19万6968円 ・夫が報酬54万9000円+妻が国民年金のみ加入:25万4104円 ・夫が報酬43万9000円+妻が国民年金のみ加入:23万483円 ・夫が報酬32万9000円+妻が国民年金のみ加入:20万6862円 ・妻が報酬37万4000円+夫が国民年金のみ加入:21万6617円 ・妻が報酬30万円+夫が国民年金のみ加入:20万494円 ・妻が報酬22万5000円+夫が国民年金のみ加入:18万4370円 老後に受け取る年金額は、現役時代の年金加入状況により人それぞれです。正しい年金記録や見込み額を把握するために「ねんきん定期便」や「ねんきんネット」を活用してみましょう。