突然の入院で役立ったのは100円アイテム。「あえてお金をかけなくて正解だった」
急な入院となると、必要なものを揃えるのが大変。昨年5月に手術のため、10日間の入院を経験したハギヤマジュンコさんは、入院グッズをあえて「100円ショップ」で揃え、快適かつ便利に過ごされたそう。入院時のおすすめアイテムと、100円ショップにこだわった理由を紹介します。 【写真】100円グッズで入院も快適に
DAISOのバッグインバッグでベッド回りもすっきり
昨年の入院では腹腔鏡の手術を受け、10日間の入院を経験しました。大人になって出産以外で入院したのは初めてだったため、ネットでたくさんの情報をかき集めました。よさそうなアイテムを購入し、なかなか快適に過ごせたのではないかな? と思っています。 ベッド回りでものをまとめるために使ったアイテムはDAISOの「マチが広がるバッグインバッグ」(税込330円)。 たくさんついているポケットによく使うアイテムをひとつずつ入れ、ベッドサイドの柵に引っかけて使っていました。こまごましたものが迷子にならず、そして使いたい時にさっと出せて便利。バッグインバッグですが、持ち手がついているので柵につけたフックで引っ掛けて使えます。
入院生活に「ふせん」が役立った
バッグインバッグに入れていたアイテムは ・綿棒 ・リップ ・爪切り←乾燥して爪が割れやすくなりました ・油性ペン ・ふせん ・ハンドクリーム ・ハサミ ・のど飴、グミ ・耳栓 ・マステ ・S字フック ふせんを何に使ったの? とよく聞かれるのですが、シャワーの予約時間をメモしたり、痛み止めの薬を服用した時間を書いたりなど、忘れっぽい私は重宝しました。 特に手術当日は心の状態がいつもと違うので、気持ちを落ち着かせるためにも、当日の朝やることを前日にメモし、見える位置に貼っていました。それだけで朝起きた時の安心感が違ったように思います。 バッグインバッグに入れなかった持ち物もできるだけ100円ショップで揃えました。 持ち物リストはスマホのリマインダーで管理して入院前に準備を進めていました。 よく、必須アイテム! といわれるペットボトルにストローをつけるアイテムですが、こちらも私は100均で購入。腹腔鏡手術で翌日には歩き始めていましたので、結局手術当日しか使わず。高価なものを用意しなくて正解だったように思っています。