異色経歴の2人の挑戦に注目 ルーキー小林香菜はサークル出身、世代トップ選手だった伊澤菜々花は2年のブランクから復帰【クイーンズ駅伝】
異色経歴だが競技レベル的にも楽しみな2選手が、クイーンズ駅伝に登場する。 女子駅伝日本一を決めるクイーンズ駅伝が11月24日、宮城県松島町をスタートし、仙台市にフィニッシュする6区間42.195kmのコースに24チームが参加して行われる。 大塚製薬入社1年目の小林香菜(23)は早大時代はサークルで活動しながら、今年1月の大阪国際女子マラソンで学生歴代3位をマークした。スターツに今春入社した伊澤菜々花(33)は、高校・大学では世代トップ選手で2年間のブランクを経て現役復帰した。2人はすでに、クイーンズ駅伝予選会のプリンセス駅伝(10月20日)で快走を見せている。小林はエース区間の3区(10.7km)を任され、区間賞の矢田みくに(25、エディオン)と5秒差の区間2位。伊澤は1区(7.0km)で区間賞を獲得した。2人とも故障などがない限り、クイーンズ駅伝でも前半の1、3区のどちらかに出場するだろう。2人の特徴とここまでの足跡を紹介する。 ■プリンセス駅伝では最初から突っ込む“駅伝の走り”を見せた小林 小林香菜のプリンセス駅伝の課題は、“最初から飛ばす走りができるかどうか”だった。小林が早大時代に所属していたのは「早稲田ホノルルマラソン完走会」。陸上競技部の選手とサークル、同好会選手の一番の違いはスピードである。サークル、同好会の長距離選手は市民マラソン的なレースに出場するのが大半で、スピード練習はあまり必要としない。小林がマラソンで学生歴代3位を出したといっても、2時間29分44秒ならそこまでスピードがなくとも出すことはできる。 駅伝で前を追う展開になったとき、速い入り方ができるかどうかは未知数で、大塚製薬の河野匡監督もプリンセス駅伝前日に次のように話していた。 「小林は(他の選手を見て走るのでなく)自分の走りに集中するタイプ。タスキをかけて前を追う走りをするイメージが私にも、今のところありません。どういう走りをするか、期待というよりも興味があります」