3231万8000円の新型ベントレーは異次元だった!!! 超快適な“長~い”ベンテイガEWBに迫る
ベントレーのSUV「ベンテイガ」に追加された「EWB」は、驚くほど快適だった! 小川フミオがリポートする。 【写真を見る】新型ベンテイガ EWB アズールの内外装(23枚)超快適な後席がスゴかった!!!
後席は快適に尽きる
昨今は後席重視のSUVがいくつも出ている。なかでも、個性的なデザインと快適な乗り心地と、それに希少性を求めるなら、ベントレーの新型ベンテイガEWBがいいかもしれない。 スペースがたっぷりあって、使う素材がぜいたくで、静粛性も快適性もかなり高い。ミニバン型のリムジンとはまた違う、贅沢さを究めたような仕上げが、競合を見つけにくい希有な魅力となっている。 日本へは2023年4月に導入されたEWB(エクテンデッド・ホイールベース=ロングホイールベース)モデル。5305mmの全長と、3175mmのホイールベースの組合せだ。標準仕様より180mmホイールベースが伸びたぶん、後席まわりの空間が拡大している。とくに脚を悠々と伸ばせる。 ベンテイガEWBは現在、「スタンダード」をはじめ、おなじパワートレインで装備がよりぜいたくな「A」、「アズール」、そしてカスタマイズの領域が広がっている「マリナー」と全部で4車種の展開だ。今回乗ったのは、“快適性重視”のグレードとベントレーがするアズールだ。 「ベンテイガ・ブロンズ」と呼ぶ、ほかに類をみないような車体色の、堂々たる大きさの車体。ドアを開けると、目をみはるような世界が展開する。「リネン」と「サドル」というベージュ系濃淡のコンビネーションが、ダッシュボード、ドアトリム、シートに採用され、さらにダッシュボードとドアトリムの一部には、磁器を思わせるエナメルのようなツヤのある質感の加飾パネルが貼られている。 後席に身を落ち着けると、巨大なグラスルーフ(オプション)のおかげで、頭上に広々と空が見える。前席乗員はほぼグラスルーフの恩恵にあずかれないので、これは後席乗員の特権だ。とても気分がよい。 試乗車にはオプションの「エアラインシートスペシフィケーション」(約156万円のオプション)がそなわる。「世界初の自動温度感知システムと先進の姿勢調整システム」を、搭載したとされる高機能シートだ。 「後席乗員が7段階から希望する温度を選択すると、オートクライメートシート(“オート”だと手動より40%効率的だそう)が乗員の体温と路面湿度を25mm/秒ごとに0.1℃の精度で感知」するという。 さらに、座った人とシートとの接触圧の調整も、エアラインシートスペシフィケーションにおいて注目すべき機能。「座面の接触部に微妙な変化を与えることで、圧迫されていた身体組織が緩和され(中略)身体の局所的な自然回復を促すことができる」とのこと。 姿勢調節システムももちろん搭載。リクライニング機構にくわえ、クッションと背もたれのボルスター調整、クッションエクステンション、電動ヘッドレスト高さ調整、展開式フットレスト、そして後席左側の乗員のためには助手席が前に移動する「VIPモード」も、という具合。とにかく、後席は快適に尽きる。