2024年はどんなバス記事が多かったっけ? 締めくくりと来年の展望
2024年が終わろうとしている。バスを取り巻くニュースや話題をお届けしてきたバスマガジンWEBだが、本誌でも数多くの話題が紙面を飾った。本年の締めくくりに2024年の話題を総括してみよう。 【画像ギャラリー】2024年はどんなバス記事が多かった?締めくくりと来年の展望(12枚) 文/写真:古川智規(バスマガジン編集部) (写真はすべてイメージで本文とは直接関係ありません)
■2024年問題と運転士不足問題がダブルで襲ってくると題した元旦だった
2024年問題やますます深刻化するバス運転士不足について2024年1月1日は「【バス運転士不足問題】2024年のバス業界を占うと結局はこの問題にたどり着く!?」と題して、やはり運転士不足の問題を取り上げた。元旦から運転士不足を取り上げたのは、2024年問題と元々から懸念されていたバス運転士不足問題がダブルで来ると予測したからだ。 このころから各事業者の運賃値上げが日常の話題となり始めた。これについては運転士の待遇を改善するために仕方がないと1月5日に「【バス運転士不足問題】運賃値上げは仕方がないがその後に問題が?早急な解決が求められる!!」とのオピニオン記事を掲載したが、そもそもバス路線は赤字が多く運賃値上げが収益改善にしかならないのではないかとの懸念を評した。 国は大型二種免許の取得障壁があると判断したのか、日本人の就業は望めないと踏んだのかは分からないが二種免許の学科試験に多言語を導入するとして1月8日に「【バス運転士不足問題】第二種免許の学科試験が多言語対応になるってマジ?在留資格にも運転士を追加へ!」と題してお届けした。
■パワスポ巡り記事も定例化!
シリーズ【バス運転士不足問題】の記事は、その後はことあるごとに掲載して各方面の努力と理解が必要であることを論評した。一方で、悪化する国民経済がいよいよ生活を直撃し始めると同時に、神頼みではないが「パワースポット」巡りが御朱印集めとともに引き続き静かなブームだった。 それに呼応してというわけではないが、有名なパワスポやバスでないと行くのが難しい神社に実際に行って取材する記事を掲載した。文京区の本郷三丁目駅近くにある「櫻木神社」は、宮司の全面協力の下で正式参拝や神頼みの考え方についての記事をお届けした。引き続き、読者に御神徳があるように祈りつつ取材を重ねる。