ユースみちのくダービーは互いに譲らずドロー決着。仙台ユース、山形ユース共にプレーオフ出場に前進
一方の仙台ユースは前半苦しい時間帯に先制できたが、後半流れをつかみながらも得点できず、今季の課題であるセットプレーからの失点で勝点1にとどまった。就任間もない安川監督は「ゲームを通じて山形さんのペースで進んでいきました。最低限我慢しながら耐えられたのは評価できると思います」と、苦しい時間帯を耐えられた守備陣を称えた。 「クラブユースでは簡単に失点していたので、その後の練習ではゴール前での攻防を採り入れて、それが表れています」と安川監督が就任後まず手がけたのは、ゴールを奪う、ゴールを守るといったゴール前のプレーの質の向上だった。そうした部分が出て、何とか苦しい時間帯を堪えることができた。センターバックの似内は「DFラインがクラブユース(全国大会)で痛い目を見たので、そこは練習の中で一つ一つ声を掛け合って重視しているところではあります。まだ結果には出ていないですけど、徐々に無失点で終わる回数が増えてくればと思います」と手応えを語っている。 1ではあるが勝点を積んだことで2年連続プレーオフ出場の可能性はさらに高まった。「今年はプレミアリーグ参入が目標ですが、プリンスリーグ東北優勝も目標です。自分たちが勝ち続ければいけるので、自分たち次第だと言い続けています。日常を変えて100%でトレーニングできるかにフォーカスしてやっています」と語る安川監督。この試合で出た課題を修正し、目標のプリンスリーグ東北優勝、プレミアリーグ参入を目指す。 (文・写真=小林健志)