北朝鮮の拉致は「夜道」や「海岸」で起こってるんじゃない 巧妙に誘導する国内協力者の影
日本海沿岸部を歩いていたら何者かに襲われ、麻袋をかぶせられた-。多くの人が思い描く北朝鮮による日本人拉致のイメージだが、そんな思い込みを打ち破る短編映画が今月、広島市内で開かれた北朝鮮人権映画祭でお目見えした。拉致の協力者は国内に潜み、日常は危険と隣り合わせ。あなたの潜在意識に警鐘を鳴らす。 【写真】北朝鮮に拉致される前、最後に撮影された横田めぐみさんの写真 ■巧妙な手口を描写 「あーもう、やってらんねえよ。こんな会社辞めてやる!」 飲食店で同僚相手に会社の不満をぶちまける男性に、女性店主が話しかける。「私の知り合いで印刷会社の社長さんがいらっしゃるのよ」 実は、店主は拉致の協力者。ターゲットを見定め、特殊工作員に存在を伝える。以後、男性は行動を見張られる。あるとき、転職先の社長の部下を名乗る男に声を掛けられ…。 12月8日、北朝鮮の人権問題を考える映画祭で上映された「あなたが知らない本当の拉致問題~拉致の真相を暴き出す~」(佐羽英(さはね・ひで)監督)の描写だ。わずか10分間の作品だが、拉致実行までの巧妙な手口に思わず固唾をのむ。 「日本海側でさらわれるイメージのままでは拉致の本質が分からなくなる」。上映後、北朝鮮による拉致の可能性が排除できない「特定失踪者」の支援団体「特定失踪者問題調査会」の荒木和博代表が製作意図を明かした。 拉致は分業制で、協力者の存在が欠かせない。店主が男性に狙いを絞ったのも「姿が消えても怪しまれない」(荒木氏)ためだ。男性が転職すれば、かつての同僚と疎遠になっても不思議ではなく、行方不明の発覚を遅らせることができる。 ■新左翼の関与示唆 国内に潜伏する協力者に関しては、何も映画の中だけの話ではない。 調査会の岡田和典常任顧問によれば、拉致被害者の有本恵子さん(64)=拉致当時(23)=と田中実さん(75)=同(28)、拉致の可能性が排除できない秋田美輪さん(60)=失踪当時=(21)と加藤小百合さん(60)=同(33)=はいずれも神戸市内の半径数百メートルを生活・通学圏にしていた。 中でも、有本さんは神戸市立須磨高等学校(再編・統合で現在は市立須磨翔風高校)出身だが、これは昭和45年、日航機「よど号」が世界同時革命を目指す赤軍派メンバーに乗っ取られ、北朝鮮に向かったハイジャック事件の実行グループ、柴田泰弘元受刑者(平成23年に死去)と同じ。そして、柴田元受刑者と北朝鮮で結婚したのが有本さん拉致実行犯の一人、八尾恵氏だ。