Yahoo!ニュース

アポロ17号の月探査ミッションで撮影された地球の合成写真。下方に南極大陸が見える。地球科学者で音楽家でもある永井裕人氏は、北極圏と南極大陸の計4カ所の気候データを弦楽四重奏曲で表現した。(PHOTOGRAPH BY NASA)PHOTOGRAPH BY NASA

気候の壮大さを6分間の音楽に、弦楽四重奏曲第1番『極域エナジーバジェット』

  1. 1

    天皇皇后両陛下がバッキンガム宮殿へ。チャールズ国王夫妻主催の歓迎式典&晩さん会の様子を総まとめ

    ELLEgirl

  2. 2

    【速報】宝島さん夫婦の長女を殺人の疑いで逮捕 栃木・那須町夫婦遺体事件

    日テレNEWS NNN

  3. 3

    声優・松野太紀さん、右大脳出血で死去 56歳 「金田一少年の事件簿」金田一一役 19日までSNS更新

    スポニチアネックス

  4. 4

    土手でランニング中「やあ、人間!」とあいさつに来た謎生物が900万表示の話題 「そいつ美味いですよ」「こんな無警戒に近寄って…」

    ねとらぼ

  5. 5

    木村沙織さん「スタイル良すぎ」 男子の186cm元主将と2ショット…ネット驚き「腰の高さが沙織さんの方が…」

    ENCOUNT

あわせて読みたい記事

  1. 名曲「惑星」に新楽章を加えた組曲、初披露へ 公演に向け福島県出身2人の力
    福島民友新聞6/27(木)11:02
  2. ボカロシーンの先駆者を徹底解剖(前編):はるまきごはん「学校という枠組みから脱出できるかが人生のテーマ」 創作と音楽のルーツを辿る
    リアルサウンド6/26(水)11:00
  3. 女性の歌声に希望を見いだした1990年代、進化続ける「Get Wild」 40周年、Jポップのレジェンド小室哲哉さんが語る〝新しい音〟とは
    47NEWS6/26(水)10:02
  4. ボカロシーンの先駆者を徹底解剖(後編):はるまきごはん、初音ミクは「何かに替えることができない存在」 見据える未来とは?
    リアルサウンド6/26(水)11:02
  5. 英国ロイヤル・オペラが5年ぶり来日公演 音楽監督パッパーノ、最後のタクト
    産経新聞6/22(土)10:24