築69年「大阪でいちばん異形のビル」がついに解体へ…ビルも“住民”もエキセントリックな「味園ビル」が濃厚すぎた
懐かしの蓄音機も...音楽愛が随所に伝わる空間
なお音楽に詳しい方なら想像がつくだろうが、店名の由来はアメリカの「ZZ TOP」というバンドである。マスターの重田耕志さんの長いあご髭もまた、「ZZ TOP」のメンバーへのオマージュだ。 店内は味園ビル内のテナントのなかでは比較的広く、カウンターのみならず大きめのテーブル席もある。店にはレコードがぎっしりと並び、大きなスピーカーからは温かみのあるサウンドが流れる。ライヴのためのギターやベースも揃っており、懐かしの蓄音機も。音楽愛が随所から伝わってくる空間だ。 いろいろなプロセスを経て店を開いてから、今年で18年になるという。やはり閉めることはずいぶん前から聞いていたそうで、「だからまあ、いよいよやなあ、いう。ただ残念なだけですわ。それしかないですよ、もう。仕方ないことやから」と寂しそうに語る。 出身は尼崎だが、ご両親のルーツは奄美大島。そうしたバックグラウンドが、味園で店を始めるきっかけになったようだ。 「昔、ここに沖縄の子がやってるバーがあるいうて聞いてきたんですよ。いまはもうないんですけど。そのバーへ行ってて、このへんまだ全部詰まってなかった(空きテナントがあった)んで、ほんならやってみようかあと思って」 先述のとおり当時の味園はさほど栄えておらず、入りやすい環境だった。 「敷金もなんもなくて、安うて入れたんです。だから若い子が集まるんですね。でも権利金もなにも必要なかったんで、出ていけといわれたら出ていかなあかん。そういう契約になってたから、いよいよかっていう感じです、今回ね。ほんまにね、思い入れはありますけどね。自分が初めてやった店やし」 味園のなかのミュージックバーということで、海外から訪れる人も多い。 「欧米の人が多いんですよ。めちゃくちゃ来ます。毎日、欧米の人のほうが多いぐらいに。最近ちょっと減ってきましたけど。もう外国みたいになります(笑)。僕は英語しゃべられへんから、逆に相手せんでええねん。でも、うちは音があるから」