【バスケ】「ウォリアーズに愛着を持ってほしい」 B2から再出発の信州ブレイブウォリアーズ 生え抜き三ツ井利也が目指す新戦力との“カルチャー”再構築
チーム史上最低勝率となる10勝50敗(勝率16.7%)で2023-24シーズンを終え、B2降格となった信州ブレイブウォリアーズ。昨季は主力選手の相次ぐ退団に加え、得点源として活躍を期待されたスタントン・キッドやウェイン・マーシャルがケガで長期離脱。チームのアイデンティティであった守備でもリーグ下位に沈むなど、苦しいシーズンを送った。 B1復帰、そして2026-27シーズンから始まる「Bプレミア」参入を目指す信州は、このオフに大規模な改革を実施。石川海斗や栗原ルイスら昨季の主力メンバーの残留に加え、B1で2年連続ベスト5に選出されたペリン・ビュフォードやB2で得点王を獲得したテレンス・ウッドベリー、日本代表としてパリ五輪で活躍を見せた渡邉飛勇、元日本代表のアキ・チェンバースら実力派の選手たちを次々と獲得した。 新シーズンへの期待が高まる中で、チームを支えるのが三ツ井利也だ。生え抜き選手として9シーズン目を迎える三ツ井に、昨季の振り返りや自身のキャリアとチームの未来、新加入選手への思いなどを語ってもらった。
主力の退団にエースのケガ 根付かなかったカルチャー
日本代表のジョシュ・ホーキンソン(サンロッカーズ渋谷)や「三銃士」の熊谷航(秋田ノーザンハピネッツ)、岡田侑大(京都ハンナリーズ)、前田怜緒(アルティーリ千葉)、アンソニー・マクヘンリー氏(琉球ゴールデンキングスAC)の退団によりチームが大きく変わった昨シーズン。主力選手が大きく入れ替わり、B2時代から勝久マイケルヘッドコーチが築き上げてきた”信州のカルチャー”も完全にはチームに浸透しなかった。チーム在籍期間が一番長い三ツ井も、チームの変化を感じていたという。 「昨シーズンは、点差が離されたら『それでもうおしまい』みたいな試合が多くて。今までのウォリアーズはどんなに点差が離れて、たとえ負けたとしても、最後まで諦めない姿を見せられていたと思うんですけど、昨シーズンに関しては、言葉は悪いんですけど、前半で点差が離れた段階で白旗を上げてしまうような試合内容でしたし、追い上げるようなチームの雰囲気ではなかった」 信州のカルチャーの根幹を担う強固なディフェンスや粘り強く戦い続けるメンタリティーも影をひそめることが多かった。チームとしてスタイルを徹底できなかったことについては、三ツ井も悔しさをにじませる。 「そのような部分がやはりああいうシーズンになってしまった原因かなと思いますし、そういうチームに作り上げることができなかったというのも、長くいる身としてすごく責任感は感じています」