縁起の良い日本のごはんを浅草で! 梅干しと羽釜ごはんの『梅と星』で名物「おともみくじ定食」を味わう
●浅草で話題のごはん処『梅と星』。伝統的な日本のごはんとごはんのお供を御神籤を引いて味わう名物「おともみくじ定食」とは? 新年のごはん処にもぜひ!
炊き立てのごはんの湯気と香りは、何とも言えないごちそう。シンプルにお米のおいしさを引き出す炊き方は家庭ではなかなか難しいものですが、外食でも意外と出会う機会がなかったりします。 究極のごはんのお供をチェック! そんな中、“おいしいごはん”が食べられるお店が浅草にあると聞き、さっそく伺ってきました。
「立ち喰い梅干し屋」の姉妹店「梅と星」
全国のおいしい梅干しを1粒ずつ食べられ、食べ比べもできる梅干し専門店「立ち喰い梅干し屋」は、東京ソラマチに店舗を構える人気店。同じ会社が運営するのが、浅草の仲見世通りのすぐ隣にある『梅と星』です。 「梅と星」は「梅干しと羽釜ごはんと海苔と納豆と塩昆布とおかかとたらこと明太子ととろろといくらといかの塩辛とたまり漬けと名物浮浮卵(ふわふわたまご)とお供たちの店」という、なが~い別名(?)のあるごはん屋さん。
「おいしい寄席」をテーマに、炊き立ての羽釜ごはんと全国から集めた梅干したち、そしてごはんがすすむ厳選したごはんのお供を頬張れるお店。店頭では「立ち喰い梅干し屋」と同じ16種類の梅干しがお出迎え。ごはんを食べに来たつもりが、ここで一旦足止めされてしまうほど魅力的なラインナップです。
梅干しはそれぞれ特徴が異なり、オリジナルの味の指標が提示されていて、酸味や塩味など自分の好みの梅干しが見つけやすくなっています。見た目はもちろん、味わいの違いもわかりやすく、吟味したくなります。おしゃれな瓶入りの梅干しは、自分用はもちろん、ギフトや手土産にもぴったりです。
おみくじでメニューを決める!? 「おともくじ定食」が楽しくて絶品
本来の目的、定食を食べにテーブルへ。カウンターの前の大きな羽釜で毎日ごはんを炊いており、その炊き立てを楽しむことができます。 さっそくメニューを拝見。朝9時から営業しているので朝食メニューもありましたが、今回はお店の名物「おともみくじ定食」を選びました。
“くじ”というだけあって、食べるものをしゃもじのくじで決めるというもの。七福神の名前がついたメニューはそれぞれ異なる3種のごはんのお供が決まっていて、引いたしゃもじに描かれた七福神のメニューを味わうシステム。くじ引きで自分の食べるメニューが決まるというのがおもしろいですね。 例えば、布袋様だと白菜胡麻キムチ/牛のしぐれ煮/しらす、大黒天様はちりめんおかか/すじこ/とろろ、といった具合。ラインナップを見ると、どれが当たってもいいと思えるほど、食べてみたくなるごはんのお供ばかり。何になるかワクワクしながら、しゃもじを引くと……弁財天! 財運のご利益までありそうなめでたさ。