【7万円でできちゃいました】ガレージのシャッターを自力DIYで電動化してみた
電動シャッター、まじで最高すぎる…
取り付けには苦労したものの、いざ使い始めると「最高」の一言につきます。 個人的に感じているメリットを3つ上げてみました。 ────────── シャッターの上げ下げの手間がなくなる。 ────────── 電動化したら、当然自分でシャッターを上げたり下げたりする必要がなくなります。 シャッターの開閉ってけっこう手間で、とくに下げる時は一度棒を使って手の届くところまでシャッターを下げる手間が発生します。開ける時も中腰の状態からシャッターを持ち上げますし、シャッター自体もそこそこ重量があるので、下手をするとぎっくり腰になる可能性も… 電動化すれば、そのあたりのわずらわしさがすべてなくなります。 ────────── 車の乗り降りの手間がなくなる ────────── 手動シャッターの場合、シャッターを開ける→クルマに乗り込んで外へ出す→クルマから降りる→シャッターを閉める→クルマに乗り込んで出発。 という流れになります。クルマを外に出した後に、シャッターを閉めるために乗り降りが発生するのがけっこう面倒なんですよね。 それが電動化されると、シャッターを開ける(ボタンを押すだけ)→クルマに乗り込んで外へ出す→シャッターを閉める(リモコン)→出発 という流れになり、シャッターを閉めるための乗り降りがなくなります。 私みたいに背の低いクルマに乗っている場合、乗り降りが大変ですので、かなり恩恵を受けられます。雨の日でもわざわざ濡れることがありません。最高です。 ────────── ちょっとだけ車両の盗難対策になる ────────── 電動シャッターは、開閉用のモーターが通電している限り、手動で開けることはできません。(もしかしたら壊す勢いで力を入れると開くかも) そのことを利用して、私はシャッターの開閉ボタンを付けず、リモコンだけで操作するようにしました。 つまり、リモコンがなければシャッターを開けることができません。 モーターの通電を止められてしまうとシャッターは手動で開いてしまうのですが、少しは時間を稼げるかな? といった感じです。