いきなり便器はダメ!掃除のプロに聞いた「トイレ掃除の順番」の正解
手順3:トイレタンクやボウルを掃除します
トイレ内に手洗い用のボウルなどがある場合は、掃除をしましょう。手洗いがタンク上部にある場合もありますね。こういった場所の汚れは、水垢です。ただ、陶器でできているので、慎重に掃除をしないと傷をつけてしまうことがあるので注意しましょう。 メラミンスポンジなどでこするときれいになりますが、同時に傷もつけていることもあるので、気をつけてください。これらの水アカ汚れは耐水ペーパーでこするときれいに落ちます。 タンク内に洗剤を入れてしまう人がいますが、これはNGです。故障の原因にもなりますので、洗剤は入れないでください。
手順4:便器を掃除します
トイレの掃除というと最初に便器にとりかかるかたも多いかもしれませんが、実際は後半になります。これは、ほかの場所の掃除でも同じですが高い場所から低い場所へと掃除していくというセオリーからきています。なので、便座より高い場所にあるトイレットペーパーホルダーなどは便器を掃除する前にすませておきましょう。 洗剤などを使う場合はゴム手袋をはめて掃除をしましょう。トイレブラシで掃除をしていくわけですが、使わなくなった歯ブラシを使ってもいいですね。 そのまま流せるタイプの使い捨てのお掃除ペーパーやダブルブラシなども100円ショップで売っているので使ってみるのもいいでしょう。 温水洗浄便座はノズルの部分を使わなくなった歯ブラシなどで掃除しましょう。分解して掃除をするのは故障の原因にもなりますので、プロに任せましょう。
手順5:最後に床を掃除します
最後に床を掃除します。まずは掃除機をかけてホコリを取ります。ホコリをとったら拭き掃除です。壁以上に尿ハネ汚れがついていますので、念入りに掃除をしましょう。 乾いた雑巾に除菌スプレーをかけてよく拭きます。便座と床の継ぎ目部分はとくに汚れていますので、使わなくなった歯ブラシなどで汚れを取りましょう。 床の掃除が終わったら、移動したものをトイレにもどします。これでトイレの掃除は終了です。 ◆教えてくれたのは…土井恵子さん アパートやマンションの原状回復工事、在宅ハウスクリーニングを請け負う会社に長年勤務したのち独立。現在はフリーでハウスクリーニングの業務に携わっている。 ◆執筆…増田剛己さん WEBや雑誌などで散歩関係の記事を書いているフリーライター。主な著書に『歩考力』(ナショナル出版)、『思考・発想にパソコンを使うな』(幻冬舎新書)などがある。 構成/サンキュ!編集部
サンキュ!編集部