飛距離性能だけじゃなく操作性も高い! インプレス ドライブスターアイアン TYPE/Sを試打【ガチ試打40】
つかまり性能はやや抑えめの「TYPE/S」
石井良介プロがさまざまなクラブをトラックマンで計測しながら試打、レビューする様子が大人気のYouTubeチャンネル「しだるTV」。そんな「しだるTV」ではメンバーシップ限定動画として、スタッフの芥川順哉(ヘッドスピード40m/s)も試打レビューを行っています。 【写真】「インプレス ドライブスター TYPE/S」アイアンなどシリーズ全機種をじっくりチェック そこで、どこにでも居る「ヘッドスピード40m/s男」による試打レポートを紹介します。今回はヤマハの「インプレス ドライブスターアイアン TYPE/S」です。
ヤマハの新しいインプレス ドライブスター アイアンにはTYPE/DとTYPE/Sの2機種が用意されており、今回はTYPE/Sの試打となります。“S”はストレートの意味で、ドローのTYPE/Dと比べると、つかまり性能は抑えめになっています。 ソールのタングステンウエートを見ると、TYPE/Dが41グラムなのに対してTYPE/Sは77グラム(どちらも7番アイアン)と、2倍弱の重さに設定されています。 フェースをやや小振りにしたぶん、より低重心化して球を上げやすくしたいという意図でしょうか。 TYPE/Dの記事でもお話ししましたが、構えたときの顔は、どちらも大きめのヘッドですがSのほうがややシャープで、Dのほうがより安心感があります。 シャフトの設定を見ると、TYPE/Dにはオリジナルカーボンの仕様しかありません。TYPE/Sにはオリジナルカーボンに加えて軽量スチール(N.S.PRO 850GH neo)も用意されています。 ちなみにロフト設定はどちらも共通で、ピッチングウェッジが37度(!!)、7番アイアンで25度となっています。かなりのストロングロフトです。
スチールシャフトは少しハードかもしれない
いつもどおり短い番手から試打を開始しました。前回のTYPE/Dではオリジナルカーボンシャフトでの試打でしたが、今回はスチールシャフト(N.S.PRO 850GH neo)での試打となりました。 ちなみに筆者が普段使用しているアイアンは80グラム台のカーボンシャフトのセットとN.S.PRO 850GHのセットなので、本来はこちらがストライクゾーンのはずです。 構えた感じは、明らかにTYPE/Sのほうがすっきりと見え、構えやすいです。