J1オフの「ベスト補強」厳選 昇格組が実力者獲り…7クラブの新戦力が“当たり”の予感【コラム】
ロングスローで町田の武器となった鈴木準弥がJ1定着を目指す横浜FCへ
■鈴木準弥(DF/FC町田ゼルビア→横浜FC) 清水エスパルスユース出身であり、昨年夏にFC東京から町田に加入してJ1昇格を支え、大躍進した前半戦の主力として活躍。タイトな守備と効果的な攻め上がり、ロングスローで多くの勝ち点獲得に貢献した。シーズン終盤はチーム内の序列が下がった感はあるが、“昇格組”の横浜FCにとっては願ってもない新戦力であり、周囲とのコミュニケーション能力も高い。横浜FCは右ウイングバックの主力である山根永遠と契約更新しており、競争は激しくなるが、実力と経験を備える鈴木はJ1定着を目指すチームで、頼れる存在になっていきそうだ。 ■江坂 任(FW/蔚山現代→ファジアーノ岡山) 木山隆之監督が掲げる組織的なサッカーで、プレーオフからクラブ初のJ1昇格を勝ち取った岡山にとって、柏レイソルや浦和レッズなど、J1での実績が十分で、かつチームのアイコンになるようなタレントの獲得はマストだったはず。しかも、韓国きっての強豪である蔚山でKリーグ3連覇を経験しており、色んな意味で岡山にもたらすものは大きいだろう。個人で違いを作り出す仕掛けに加えて、両足で正確なキックを繰り出すことができる。3-4-2-1の2シャドーで、すでに契約更新が発表された岩渕弘人などと、どうハーモニーを奏でていくのか楽しみだ。 ■小島亨介(GK/アルビレックス新潟→柏レイソル) 最終盤まで残留を争った新潟からの加入というのは因果なものを感じるが、柏はかつて徳島ヴォルティスや浦和レッズを率いたリカルド・ロドリゲス新監督を迎えて、ボールを握りながら可変するサッカーに転換しようとしている。新潟でポゼッションをベースとしたスタイルを支えた守護神は、まさに打ってつけの存在だ。まるでフィールドプレーヤーがもう1人いるかのように、組み立てに参加しながら、守備では広範囲をカバーする。183センチと長身ではないが、腕の長さを生かしたハイボールの処理も安定感がある。今年32試合でゴールマウスを守った松本健太とのポジション争いはハイレベルになるが、その先には7月に予定されるE-1選手権での代表招集も視野に入る。 [著者プロフィール] 河治良幸(かわじ・よしゆき)/東京都出身。「エル・ゴラッソ」創刊に携わり、日本代表を担当。著書は「サッカーの見方が180度変わる データ進化論」(ソル・メディア)など。NHK「ミラクルボディー」の「スペイン代表 世界最強の“天才脳”」を監修。タグマのウェブマガジン「サッカーの羅針盤」を運営。国内外で取材を続けながら、プレー分析を軸にサッカーの潮流を見守る。
河治良幸 / Yoshiyuki Kawaji