旭化成5年ぶり優勝!Honda2位、トヨタ自動車3位 GMOが過去最高4位、住友電工が初入賞/ニューイヤー駅伝
◇第69回全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝/1月1日、群馬県庁発着・7区間100km) ニューイヤー駅伝の総合成績、順位変動グラフをチェック! ニューイヤー駅伝が行われ、旭化成が4時間47分32秒で5年ぶりのV。歴代最多優勝回数を「26」に伸ばした。 1区で高卒2年目の長嶋幸宝がトップ中継を果たすと、2区で茂木圭次郎が4位と粘り、3区のパリ五輪10000m代表・葛西潤でトヨタ自動車とのトップ争いに持ち込む。 4区以降は2位での中継が続いたが、首位がトヨタ自動車からHondaに入れ替わる中でも優勝争いの位置をキープする。 そして、アンカー・井川龍人がHondaの中山顕に4.6kmで並ぶと、そこから延々と続いたデッドヒートに残り500mからのスパートで決着をつけた。 Hondaは8秒差の2位となり、2年ぶりの王座奪還はならず。だが、5位でタスキを受けたイェゴン・ヴィンセントの区間賞で追い上げムードを作ると、5区・青木涼真が首位のトヨタ自動車との48秒差を跳ね返して首位を奪取。大いに見せ場を作った。 連覇を目指したトヨタ自動車は3位。2区のルーキー・鈴木芽吹が区間2位・10人抜きと奮闘すると、2位でタスキを受けた太田智樹が旭化成・葛西潤とのパリ五輪10000m代表対決を制してトップに立つ。5区の西山雄介が差し込み(脇腹の痛み)に苦しんで失速したことで優勝争いから後れを取ったが、王者としての底力を示した。 4位はGMOインターネットグループ。12月の福岡国際マラソンを日本歴代3位の2時間5分16秒で制した吉田祐也が1区4位で流れを作ると、2区の今江勇人が序盤からライバルチームとの競り合いの中でも最後までトップの座を譲らない力走を見せる。その後はトップ3から後退したものの、過去2度の5位を上回るチーム最高順位でフィニッシュした。 地元・SUBARUが、3年前の2位に次ぐ好成績となる5位を占めた。順大卒のスーパールーキー・三浦龍司がパリ五輪3000m障害8位入賞の実力を示し、トップと2秒差の3位で流れを作る。その後も入賞ラインで戦い抜き、東農大卒のルーキー・並木寧音が最終区で7位から2人抜きの力走を見せ、締めくくった。 8年連続11回目の挑戦で、住友電工が初入賞となる6位に食い込む。3区の田村和希が13位から9人抜きの区間賞で一気に4位へ浮上すると、日本人のみのオーダーで入賞ラインを死守した。 7位は三菱重工で5年連続の入賞を確保。8位は富士通で、前年9位から2年ぶりの入賞復帰を果たした。
月陸編集部