佐々木朗希(23歳)のメジャー移籍に“モヤモヤ”が残る理由…ロッテ入団5年でポスティングを容認したのは何故? その背景には何があったのか
佐々木のメジャー移籍の背景には…
ドラフト指名を受けた入団交渉で「本人が希望する時期にメジャー移籍を容認する」というサイドレターをとっている。当初はロッテもなかなか承諾しなかったが、最終的には受け入れて入団にこぎつけた。だから入団発表に1カ月以上を要した。 ざっとした話の内容だが、この件に関して松本本部長は「本当にない。毎年、その都度話してきた」と否定しているという。ただ、昨年の段階で複数人の関係者から同じような話を聞いていることだけは記しておかなければならないと思い、ここに書いた訳だ。 「そうは言ってもロッテがサイドレターを取られた経緯を公表して、反故にすればいいだけではないか」という人もいる。しかしもし本当にそういうサイドレターがありそれを反故にすれば、訴訟を起こされる可能性がある。そうなると今度は選手契約そのものの独占禁止法違反問題まで蒸し返される恐れもあり、球界を揺るがす大問題に発展しかねない。 「だからロッテは移籍を容認せざるを得ないし、サイドレターの存在も決して公にはできないはずです」 それが取材の概要だった。 もちろん佐々木の移籍の背景にこうした“密約”が潜んでいるとしたら大問題である。ただこの証言だと今回の話の背景には、佐々木だけでなくさまざまな人物や組織が絡んでいることになる。 一番の懸念は今回の騒動劇にそういう人々や組織が関与しているのだとすれば、佐々木のケースで終わりではなく、今後も同じようなことが起こり得る可能性があることなのだ。
日本球界の空洞化が進む可能性
現在のポスティング制度では球団さえ容認すれば、入団1年目の選手でも理論的には移籍は可能となる。その抜け穴を通って、そういう人物が佐々木クラスの素材の選手にいち早く接触し、同じように入団の条件として3、4年での移籍をゴリ押しするケースが出てくるかもしれない。そうなれば今後の日本球界の空洞化が、一気に進む可能性を否定できないだろう。 このオフもドラフト候補だった桐朋高の森井翔太郎内野手が日本のプロ野球を経由せずに、直接メジャー球団との契約を目指して交渉していることが話題となっている。それは選手の1つの決断であり、その決断は支持したい。マイナーから厳しい環境のなかで競争を勝ち抜いてメジャーリーガーとなることを目指す。その勇気と気概はあっぱれだ。 しかしとりあえず日本の球団に入団して、3、4年、食住に練習施設、設備も充実した寮に入って体作りから技術の研鑽を重ねて、一軍に上がって実戦経験を積む。そうして選手としてある程度出来上がったところで、メジャーに挑戦することができるとすれば……。 どちらが選手にとって安全で確実なのかはいうまでもないだろう。そしてそれは高い素質の選手にとって日本の野球が、本当にメジャーの踏み台となるということだ。
【関連記事】
- 【あわせて読みたい】佐々木朗希のメジャー挑戦批判に“2つの誤解”…あるMLBスカウトの本音「大学生の1位指名と同じだ」 獲得に乗り出す球団の“現実的なプラン”
- 【真相】佐々木朗希の“登板回避”で大騒動…大船渡あの32歳監督は今「高校野球監督ではなく…」追い続けた記者に語った真相「当時ムキになっていた」
- 【写真】「たしかに細すぎ…?」佐々木朗希の高校時代。メジャーリーグでまた見られる?「憧れの大谷さん&ダルさんと爆笑トーク」の秘蔵ショットも見る(全80枚)
- 【話題】「あれはオオタニがテオスカーを気遣ったんだ」ドジャースの控え捕手が語る“大谷翔平の優しさ”「オオタニはスターだし…緊張したよ」チームメイトの証言
- 【衝撃ルポ】「史上最悪のシーズンだったよ」大谷翔平が消えた“エンゼルスの今”…球団ワースト99敗、番記者に聞いた「ファンはオオタニにモヤモヤ」