「勝ち続けないといけない」「責任、重圧はある」「阿部監督を胴上げ」ソフトバンクから巨人へFA移籍の甲斐拓也が入団会見、主な一問一答
ソフトバンクから国内フリーエージェント(FA)権を行使して巨人に移籍した甲斐拓也捕手(32)が26日、東京都内のホテルで入団会見に臨み、新天地での活躍を誓った。 ■オレンジの花に囲まれオレンジのネクタイ姿で登場した甲斐【写真】 主な一問一答は次の通り。 ―冒頭 「今回、読売巨人軍に入団いたします甲斐拓也です。移籍に際し、とても熱いお言葉を阿部監督の方からいただきました。阿部監督を胴上げするために、また気持ちを新たに一生懸命頑張っていきますので、よろしくお願いします」 ―移籍決断の決め手は 「阿部監督ですね。間違いない。自分の中で(移籍を)決断(した理由の)の一つ」 ―交渉の際に一番印象に残った言葉は 「グラウンド上で捕手というのは監督と、阿部監督も現役の時から原監督から言われて、阿部監督自身もそう思ってると。そうした役割があり、そうした司令塔としてしてもらいたいと。背番号10もそういった思いを受け継いでほしいと。その言葉を直接いただいて、ものすごくうれしい言葉でもあり、実際重くのしかかる言葉でもあるなと思いました」 ―ご自身から見た阿部監督の現役時代の印象は 「小学生の頃から見ている方。阿部監督が試合に出ている姿を見て、キャッチャー道具をつけてやっている姿がかっこいいなと思った。大分出身なんですが、僕が小さい時はジャイアンツ戦がずっとテレビに映っていて、家で見ていた。そうした方から直接お話をいただけるのは、とてもうれしいこと。また、プロ野球の世界に入って対戦をさせていただきましたけど、ホームランを打たれた印象と、キャッチャーとしての存在感をものすごく感じたことを覚えています」 ―巨人の印象は 「やっぱり勝たないといけないチーム、勝ち続けないといけないチームと思っている。その責任はもちろん、プレッシャーもありますけど、勝ち続けて。また、若い選手、若い投手陣も多くなってると思いますので、今まで自分が経験したことで引き続きやっていければと思う」 ―新たなリーグ。戦い方に変化は 「交流戦などでもセ・リーグの戦いはすごく違いを感じました。日本シリーズもそうですけど、パ・リーグでやっている中での戦い方と、セ・リーグの戦い方が違った。実際にホークスでやって小久保監督が打線を組む時も、セ・リーグの時はそういった組み方をしていた。僕はまだまだ学ぶべきことがたくさんあると感じた。セ・リーグの野球を実際に感じたい」 ―成長を求める根底の思いは 「野球選手である以上、常に学ぶことが大事。それは何歳になっても変わらない。セ・リーグの野球というものを実際にやらせていただけるという環境であるなら、たくさん勉強したい。挑戦し続けたいと思っています」 ―来季への決意は 「勝つということ。そのためにやっていくことというのは間違いない。チームのリーグ優勝、そして日本一。そこに向けて、しっかり頑張っていきたい」 ◆甲斐 拓也(かい・たくや)1992年11月5日生まれ。32歳。大分市出身。楊志館高から2011年に育成ドラフト6位でソフトバンク入団。13年オフに支配下選手登録を勝ち取った。通算1023試合で打率2割2分3厘、62本塁打、290打点。 14年目の今季はチームの4年ぶりのパ・リーグ制覇に貢献した。119試合に出て打率2割5分6厘、5本塁打、43打点。7度目のゴールデングラブ賞にも輝いた。 野球日本代表「侍ジャパン」でも21年の東京五輪で金メダルを獲得し、昨年のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で優勝メンバーとなった。 【#OTTOソフトバンク情報】
西日本新聞社