“フツーの若者”が「闇バイト」に手を出すワケ 「警察ってすごいですね」想像力の欠如も…弁護士が分析する共通点
首都圏で相次ぐ強盗事件や特殊詐欺――その実行役として逮捕される若者たちの多くが、「闇バイト」に応募して加担していたことが報じられている。 中原弁護士「闇バイトは“コスパ”が悪い」 逮捕時の映像などから、彼らに対し、どこにでもいそうな“普通の若者”という印象を抱くことも少なくない。隣に住んでいても疑いを持たないようなその姿に、「なぜ」と感じた人も多いのではないだろうか。 刑事事件や少年事件を専門とする中原潤一弁護士(弁護士法人ルミナス)は、闇バイトをして捕まった若者は「家族との関係も良好である場合も多い」と指摘する。
闇バイトをする若者の「共通点」
まず中原弁護士は、闇バイトをする若者の共通点として「借金があること」を挙げる。 「貯金を増やしたいから『闇バイト』をするという動機はあまり聞いたことがありません。消費者金融などに借金を作ってしまい、返済期限が迫っているけれどアテはなく、高額報酬の闇バイトに手を出したという若者が多いです」 さらに、闇バイトをする若者の“タイプ”については、次のように分析する。 「学生時代は目立つ存在ではなく、目標がないままなんとなく進学した、フリーターになったという若者が多いように感じます。借金の原因の多くはギャンブルや趣味。これは聞いた話ですが、配信者への“投げ銭”に歯止めがかからず借金を抱え闇バイトに応募した子もいるようです」 闇バイトに応募した若者は、運転免許証の写真や住民票の提出を求められた結果、指示役などの上位者に自分や家族の個人情報など“弱み”を握られ、犯行に加担せざるを得ないよう追い込まれることがわかっている。 「自分だけ(犯行時に)何もしなかったら後で自分や家族に危害が加えられるかもしれない、なんとかこの場を切り抜けなきゃいけない。そうした恐怖が、被害者への過剰な暴行に表出しているのではないかという印象も持っています」(中原弁護士)
「警察ってすごいですね」逮捕後に驚く若者も
犯行グループの一員として強盗の現場にいれば、たとえ自分が暴行に加わっていなかったとしても「共同正犯」などとしてその責任を負うことになる。少し考えればわかることだが、闇バイトで逮捕された若者たちの多くは、こう主張するという。 『自分は積極的にやりたいとは思っていなかった』 『上から行けと言われた』 『やれと言われたからやった』 中原弁護士は「自分が事件のすべての責任を負うことを想定していない子が多いと感じます」といい、次のように続ける。 「まさか自分が捕まるとは思ってなかったという感じで、実際に『警察ってすごいですね』と言った子もいました。想像力の問題という気がしますが、バレないだろうという気持ちが少なからずあるのかもしれません。 しかし、若者たちが考えるよりずっと日本の警察はすごい。弁護士として警察の証拠を見ることがありますが、防犯カメラは至るところにあるし、電車に乗った履歴も全部出てくる。足どりを追って、本人にたどり着くのに時間はかかりません」 最近では「シグナル」など秘匿性の高い通信アプリも、警察が解析できるようになっているとも言われている。 「今後は実行役に限らず上位者の逮捕も増えていくのではないでしょうか」(中原弁護士)