足の匂いを消す方法とは?臭いの原因を医師が徹底解説
靴や靴下を脱ぐ時は「足の匂い」が気になる人も多いのでは?今回は産婦人科医で女性の体の臭いに詳しい上田弥生先生にお伺いし、足の匂いを消す方法やそもそもの原因などを徹底解説!編集部が提案する足の匂い消しアイテムおすすめも要チェック!
教えてくれたのは… 上田弥生先生 産婦人科専門医。子どもの頃に病弱であったことから、普段の生活の中での健康維持に興味を持つ。産婦人科専門医資格を取得後、不妊治療、一般産婦人科診療を行いながらデリケートゾーンの治療や、ワキガ・多汗症の治療に携わる。セルフケアのアドバイスを始めたことをきっかけに、雑誌や動画サイトなどのメディアでも活躍。PHPビジネスコーチ、苫米地式認定コーチ補。漢方やアロマセラピーにも詳しい。
1.「足の臭い」の原因とは? 専門家がアンサー
足の臭いを解決するために、まずは臭いの起こる原因を知ることが大切。雑菌の繁殖や水虫、角質、通気性の悪い高温多湿の状態などさまざまな理由が考えられるけど、足の臭いを引き起こす主な要因について上田先生にASK。
・皮膚の常在菌が垢を分解→臭いが発生
「汗や皮脂、それに古い角質などがまじりあった垢を皮膚の常在菌が分解することによって臭いが発生します。臭いの成分としては“イソ吉草酸”や“酢酸”がありますが、特に前者は納豆にも含まれる成分で、不快な臭いに感じられます(上田先生)」
・高温多湿の状態が足の臭いをさらに強くする
「皮膚の常在菌は、高温多湿になると増殖し活発に活動するため、臭いが強くなると考えられます。また汗をたくさんかいた後にすぐに乾かさなかった場合、その分湿度が高くなります。高温多湿になりやすい状況としては、 ①通気性の悪い靴(パンプスや革靴、ブーツなど)を長時間はくこと ②緊張や気温が高いために発汗が増えること ③汗や皮脂で湿った靴下やストッキングをはきっぱなしにすること など。足は汗腺が多く、1日でコップ1杯程度の汗をかくといわれているので、臭いが発生しやすい部位の1つなんです(上田先生)」
・足の裏に溜まった皮脂や角質にも要注意
「余分な皮脂や角質、雑菌が取り除かれず溜まってしまうことも臭いが強くなる原因になります。足の裏は体全体を支えるため、角質が厚く、硬くなっています。剥がれ落ちる角質も多いため、臭いの原因となりやすいです(上田先生)」 上田先生からのひと言メモ 「生活習慣の乱れやストレスによって引き起こされる疲労臭は、足の臭いとの関与は強くないと思います。足だけに影響があるというより、全身からの臭いが強くなるからです。足の臭いが発生しないように予防するのが一番大事ですが、臭いの成分が発生してしまった場合は正しくケアする必要があります」