「調理大変」「値段高い」「きらい」野菜の摂取量が過去最少、意外と知らない野菜の新常識 子供の嫌いな野菜1位は…【Nスタ解説】
TBS NEWS DIG Powered by JNN
成人が1日に必要な野菜は350グラムと言われていますが、皆さん、野菜ちゃんと食べていますか?先日、厚労省が発表した調査によると、摂取量は男女ともに過去最低になったことがわかりました。 【画像でみる】2025年注目「スペパ野菜」…ミニ白菜、あめ玉キャベツ? ■意外と知らない野菜の新常識 子供の嫌いな野菜1位は… 上村彩子キャスター: 成人の野菜摂取の目標は350gで、目安は両手一杯分。意識しないと、なかなかこの量に到達しないと思うのですが、みなさんどうでしょうか? ホラン千秋キャスター: 洗ったり調理したりということを考えると、ちょっと忙しい時は「もういいか」というようなときもありますよね。 スポーツ心理学者(博士)田中ウルヴェ京さん: 若い頃はあまり(野菜が)好きではなかったんですが、年をとると野菜が食べたくなります。 井上貴博キャスター: 私は(料理が)作れないので外で食べるんですが、外食だとグラム数を結構意識します。ですが、350gはなかなかハードルが高いなと思います。 上村キャスター: 私は(野菜が)好きなので意識的に食べています。お弁当で少し野菜が足りないかなというときは、コンビニなどに行ってプラスで野菜を買うくらい、結構意識はしています。 では、野菜の新常識について見ていきます。 まず、「子どもの好き・嫌い 野菜ランキング(カゴメ野菜定点調査2024年より)」に変化がありました。 【子どもが好きな野菜ランキング】 1位 トマト 2位 サツマイモ 3位 ブロッコリー 【子どもが嫌いな野菜ランキング】 1位 ナス 2位 ピーマン 3位 ネギ 今までは「ピーマン」が1位でしたが、それを抜いて「ナス」が1位になりました。なぜなのでしょうか? カゴメ広報担当者によると「もしかすると、“子どもはピーマン嫌い”というイメージから逆に積極的に食べさせる家庭が増えて、以前より食べ慣れていた可能性もあるのではないか」ということでした。 嫌いな野菜を食べさせようと、子どもの好物と合わせたり、細かくしてカレーなどに入れたり、家庭でもそれぞれ工夫されているようです。