世界トップクラスのパラサーファーが静波に集結。「第3回パラサーフィンジャパンオープン」
JAPAN OPEN独自のカテゴリークラス
・OPEN(オープン) オープンクラスはパラサーフィン競技のクラス分け区分に属さない障がいを持った方がエントリー出来るJAPAN OPEN独自のクラス。決勝はCarter Parry (アメリカ – ハワイ)・高山剛・安田京弘・菊地翔万の4名の戦いとなり、地元牧之原市出身の高山が安定したKneelスタイルで13.27ptで初カテゴリーで優勝を飾った。
Monoが絶対王者の意地をみせ連覇
・Kneel (ニール) 決勝には、5度のISAワールドチャンピオンに輝いたVictoria Feige (カナダ)・Kneel界の絶対王者Mark Mono Stewart (オーストラリア)・ハワイ代表の実力者のJosh Bogle (アメリカ – ハワイ)・日本パラサーフィン界のパイオニア的存在のMasafumi Masa Kobayashi (日本)の4名。 昨年のJAPAN OPENで前人未到の20ptというパーフェクトポイントを叩き出したMonoは25日の予選でも圧巻のライディングをみせるも、プルアウトした波にもまれて左膝を痛め、そのまま予選途中で会場を離れたが、決勝日の朝にはいつものMonoスマイルで会場入りしてくれた。 そのMonoは肩の力が抜けたリラックスライディングが特徴だが、1本目からアクセル全開でレールtoレールで加速し、深いボトムから際どいリッピングを連発し8.00pt・8.27ptのトータル16.27ptで連覇を達成した。 最後に「全てのスポンサー・企業それからボランティアスタッフ、そして支えてきてくれた皆さん本当にありがとう。そして世界中へ行き日本をアピールしてくれているマサ、本当にありがとう!是非また応援してください。」と感謝喜びを語った。
・Sit (ウェーブスキー) 決勝は辰巳博實・Richard Julian (アメリカ – ハワイ)・Spike Kane (イギリス)の3名により競われた。Sitはパドルを持っての演技となるため、ライディングが他のカテゴリーよりも大きく迫力のある演技に期待が高まる。その反面、ボードに腹這いの状態からのテイクオフではないので、少し波とのタイミングが取りづらいらしく、どの選手も各方向1本目は苦戦している様子だった。しかし2本目にはレフト・ライトそれぞれの方向でしっかりリカバリーし、素晴らしいライディングをみせてポイントを更新した。 辰巳はレフト方向ではリードを許すもライト方向でスピードを保ちつつ、しっかりとしたターンにトップアクションで6.67pt・7.33ptのトータル14.00で優勝した。