70代の父が「限度額適用認定証」を提示し忘れ、病院の窓口で本来より多く支払っていました…。あとから提示すればお金は返ってきますか?
自己負担限度額を超えて支払った医療費は後から手続きを行えば払い戻しされる
限度額適用認定証は、高額な医療費の支払いがある際に窓口で保険証と一緒に提示することで、支払いを自己負担限度額までに抑えることができる書類です。限度額適用認定証を医療機関で提示し忘れてしまった場合でも、手続きをすることで、後から自己負担限度額を超えて支払った分の医療費を払い戻してもらうことが可能です。 医療費を払い戻してもらうための手順を再度確認しておきましょう。最初に請求された医療費を自己負担割合分全額支払うことにはなりますが、後日「高額療養費支給申請書」を加入している健康保険に提出することで、自己負担限度額を超えた分が払い戻されます。申請方法や必要書類は、加入している健康保険に確認しましょう。 出典 厚生労働省保険局 高額療養費制度を利用される皆さまへ 上限額は、年齢や所得によって異なります (1)70歳以上の方(4ページ) 執筆者:FINANCIAL FIELD編集部 ファイナンシャルプランナー
ファイナンシャルフィールド編集部