[プレミアリーグWEST]「本当に光栄なこと」。大津は“切り札”のMF溝口晃史が“優勝ゴール”
[11.24 プレミアリーグWEST第20節 大津高 2-1 静岡学園高 大津町運動公園球技場] 【写真】「全然違う」「びびるくらいに…」久保建英の9年前と現在の比較写真に反響 “切り札”役を担うMFが、“優勝ゴール”を決めた。勝てば自力での優勝が決まる大津高(熊本)は、後半開始から左サイドにMF溝口晃史(3年=CA CELESTE U-15出身)を投入。その溝口は1-1の後半17分に勝ち越し点をもたらした。 溝口は左サイドでMF嶋本悠大(3年)のパスを引き出すと、右足シュート。これは相手DFに当たり、GKにゴールからかき出された。それでも、いち早くこぼれ球に反応し、右足でゴールへ叩き込んだ。 「最初のシュートはイメージ通りじゃなかったんですけど、その後のこぼれはしっかり詰めることができたので良かったかなと思っています」と溝口。後半戦は先発に定着し、名古屋U-18(愛知)戦と帝京長岡高(新潟)戦で貴重なゴールを決めていたが、その後なかなか結果を残すことができていなかった。 現在は、後半にチームを活性化する役割を期待されてベンチスタートに回っている。それでも、「サブからになったことでやっぱり焦りとか、不安とかあったんですけど、自分が試合に出て、流れを変えるっていうことが途中から出ることの意義だと思うので、そこにかなりモチベーション注いで上手くやれてるかなと思います」。同時に、最近は結果が出ていなかったこともあって「ボール持った時はシュートのイメージしかなかった」と、積極性を持ってゴールを目指したことも結果に結びついた。 この1点が決勝点となり、プレミアリーグWEST初優勝。溝口は「やっぱり、ここまで先輩たちが残留してくれた中で、自分たちがこう1位を決める試合ができたのは、ほんとに色々な人の支えがあってここまで来れたことだと思ってるので、そこは今までの方たちへの感謝の気持ちを持ってプレーはできてたんで、本当にこういう舞台で決めることができたのは本当に光栄なことかなと思います」と喜んだ。 この日は、左サイドからのアタック、プレスバックを含めて献身的なプレーを続け、その後はトップ下でチームの攻守をまた好転させようとしていた。「(山下)景司とか(兼松)将を見てるとかなりやっているので、やっぱりそこは自分も見習って、基準にしています」。多能な溝口は得意とするボランチ、トップ下のポジションではMF大島僚太(川崎F)を参考にプレー。サイドでもMFフロリアン・ヴィルツ(レバークーゼン)のようにゴール、決定的なパスで差を生み出すこと、またドリブルも含めてボールを運ぶことを目指している。 ベンチスタートに回っても、山城朋大監督らスタッフからの信頼は変わらずに厚い。そして、この日は交代出場で大仕事もしてのけたが、本人の先発奪還への思いは強い。「先発で出るっていうことにはやっぱり意味はあるので、そこへのモチベーションはあります。(アピールする時間が)あと1か月あるので、今からできることは全てやっていきたいですね」と力を込めた。 12月15日には名門・大津の歴史上初めてプレミアリーグファイナルを戦う。溝口は「本当に今できる最大限のプレーをやりたいですし、やっぱり大津高校らしいサッカーをプレミアのファイナルでもやることが優勝に近づくと思うので、そこは全員で共有しながらやっていきたいかなと思っています」。溝口も自分に与えられた役割の中で最大限のプレーをして、ファイナル制覇を成し遂げる。