国学院大が初優勝 三冠王手! 前田監督「箱根駅伝にも堂々と挑みたい」/全日本大学駅伝
全日本大学駅伝(3日、名古屋市熱田神宮―三重県伊勢市伊勢神宮=8区間106.8キロ)大学三大駅伝の第2戦。10月の出雲駅伝を制した国学院大が5時間9分56秒で大会初優勝を果たした。6区の山本歩夢(4年)が区間新記録の走りでトップの青学大との差を4秒まで短縮。7区の平林清澄(4年)が粘り、最終8区の上原琉翔(3年)が突き放した。来年1月2、3日の箱根駅伝で同校初の三冠達成を狙う。駒大が猛追して28秒差の2位、青学大が45秒差の3位。8位の帝京大までが来年のシード権を獲得した。 快晴の伊勢路。国学院大の歴史がまた動いた。アンカーの上原は右手人さし指を天に向け、満面の笑みでゴールした。 「うちの強さを証明できて良かった。大学駅伝界の勢力図を変えるのがミッション。箱根駅伝にも堂々と挑みたい」。12度目の挑戦で初の全日本優勝。前田監督も満面の笑みだ。 1~4区まで区間7位以内で粘り、〝つなぎ区間〟の5、6区で先頭の青学大を猛追した。6区山本が区間新の快走で4秒差まで詰めると、7区平林は太田蒼生(4年)とのエース対決で一歩も引かず、4秒差を維持。最終8区の上原が冷静に勝負どころを見極め、10キロ手前で青学大を突き放した。 前田監督は「縦も横も風通しが良い関係でやれた結果。総合力で日本一になれた」と振り返った。大会MVPには6区の山本が選ばれた。昨年は故障に苦しみ今年1月の箱根を欠場したが、「平林がずっと待っている、歩夢と優勝したいと言ってくれていた」と同期に支えられた。大会前日も平林と電話。「珍しく緊張していたのでなおさら楽をさせてあげようと思った」と奮起した。 チームは発足当時から〝打倒平林〟をテーマに掲げ、大エースに頼り過ぎないように切磋琢磨。確実に選手層、チーム力が上がっている。 平林は区間2位。出雲から2大会連続の区間賞を逃し、レース後は悔し涙を流した。来年1月、目指すものはただ一つ。「箱根まで個人としてもチームとしても改善点がある。歴史を変える挑戦ができるようにしていきたい」と平林。初の箱根制覇、大学三大駅伝三冠へ、国学院大がこのまま駆け上がる。(川並温美)