パリ五輪後、錦織圭と大坂なおみの現在地とこれから
日本が誇るプロテニスプレーヤーである錦織圭と大坂なおみは、2024年シーズンに共に復帰を果たして、かつていた世界のトップレベルへのカムバックを試みているが、なかなか思うような結果が得られず、厳しい戦いを強いられている。
度重なるけがと向き合いながら、トップ100入りを目指す錦織
錦織は、2022年1月に左股関節の手術を行ってから、2023年6月中旬に、約1年8カ月ぶりの復帰は果たし、プロテクトランキング(負傷で戦列を離れる前のランキングでエントリーできる救済措置)48位を使用して、同年7月下旬に、ATPアトランタ大会でツアーレベルでの復帰をしたものの、左ひざを痛めてしまいすぐに戦列を離脱した。 今年3月にマスターズ1000・マイアミ大会で一度プレーに踏み切るが、コンディションは戻っておらず再離脱した。3季ぶりのグランドスラム出場となった全仏では初戦を突破し、グランドスラムで約2年9カ月ぶりの勝利を挙げたが、2回戦では右肩痛で途中棄権。その後、ウィンブルドン前哨戦直前には練習で右足首をねんざして3年ぶりのウィンブルドン出場には間に合ったものの初戦敗退を喫した。 そして、5度目のオリンピック出場を果たし、ローランギャロスで開催されたパリオリンピックでは、日本テニス選手として初めてシングルス、ダブルス(withダニエル太郎)、ミックスダブルス(with柴原瑛菜)の3種目でプレーをした。 オリンピック後すぐにツアーへ戻った錦織は、ここでようやく待ち望んでいた勝利を手にする。 マスターズ1000・カナダ大会で、マスターズ1000では2019年5月以来のベスト8という大きな結果を残した。特に錦織が、ステファノス・チチパス(大会当時ATPランキング11位)を破った2回戦は見事だった。トップ20選手からの勝利は、2021年に開催された東京2020オリンピック1回戦で、アンドレイ・ルブレフ(当時7位)に勝って以来、約3年ぶりとなった。 とにかく錦織のプレー内容がよかった。錦織の持ち味である俊敏なフットワークで適正なポジションに入ってクリアにボールを打ち、予測も冴えていたように見受けられた。まさに類まれなショットメイカーとしての力が発揮された。そして、武器であるフォアハンドストロークが良く、ラリーの主導権を握って錦織らしさが見られた。 「チチパスに勝つのは簡単じゃない。この相手に2セットで勝てたのは自信になる」 こう語った錦織のATPランキングは、576位から354位ジャンプアップして222位になった。ただ、プロテクトランキングの使用を終えた錦織は、エントリー時に予選に入るためのランキングが足りず、8月下旬にニューヨークで開幕するUSオープンには出場できない。 「チャレンジャー大会を主に回って、少しでも世界ランキングを上げていきたい。言い訳はできない」と新たな覚悟を決めた錦織は、イタリアで開催されるツアー下部のチャレンジャー大会に出場して、まずはトップ100入りを第一目標として貪欲にランキングアップを目指す。