ドラマ『RoOT / ルート』OP曲の制作で意識した点は? Bialystocksの甫木元空が語る
Bialystocksの甫木元空が、思い出に残る旅や旅に欠かせないアイテムなどについて語った。 甫木元が登場したのは、5月4日(土)にJ-WAVEで放送された番組『BLUE IN GREEN』(ナビゲーター:甲斐まりか)のワンコーナー「GOOD PASSAGE」。 Bialystocksは4月10日(月)に新曲『近頃』を配信リリースした。
ドラマ『RoOT / ルート』OP曲を語る
4月より放送中の、河合優実×坂東龍汰 W主演ドラマ『RoOT / ルート』(テレビ東京系)のオープニングテーマ『近頃』を配信リリースしたBialystocks。ドラマのために書き下ろされたという同楽曲は、どのように制作されたのだろうか。 甲斐:事前にドラマの映像や脚本を見て作られたのですか? 甫木元:そうですね。アニメ『オッドタクシー』という原作のスピンオフで、実写とアニメで、話自体は共通しているのですが、表現の仕方とかが変わるなと思って、少しだけ見させてもらいました。各話でけっこう物語が違ったり、実写になるにあたって探偵もの、よりジャンルものとして明確な感じがしたりしたので、オープニングにという話をいただいて、いい意味で「導入になるといいな」と考えてはいました。細かい話に合わせてというより、もっと大枠でふたりの関係性やドラマ全体の世界観を捉えられるといいなと思って、歌詞を作りました。 甲斐:私もこのドラマを少し拝見して、ヒューマンドラマだったりミステリードラマだったり(という印象を受けた)。この曲にはヒューマンドラマのほうが強く表現されているなと感じたのですが、今回キーボードの菊池 剛さんが作曲されて、作詞はおふたりということで、歌詞の部分はどんなことを話し合われましたか? 甫木元:菊池曲は英語で歌われて上がってくることがけっこう多いので、日本語に変換されたときに、英語の音の感じがなるべく損なわれないようにしたいというのが、第一優先としてあります。だから毎回言葉遊びもできたりするんですけど、若者2人、男女のコンビって、いままでのイメージとも違う探偵像だとは思うんですよね。 甲斐:はい。 甫木元:夜の街を車に乗って、どこまでも駆け抜けていく感じが表現できればと思っていて、英語のもとの部分を生かしながら、細かく見せ合って「これどうかな」という感じですね。 甲斐:英語から日本語の歌詞にする際に気をつけるポイントはありますか? 甫木元:日本語に変換されると、音楽的にけっこうのぺーっとしちゃうんですよね。英語っていろいろ詰め込めたりするじゃないですか。日本語は日本語のよさがあると思うんですけど、英語のうまみ成分みたいなものやリズムの感じが、日本語になったときも持続できるようにしています。 甲斐:英語と日本語はリズムが全然違いますけど、それを心地よさにつなげていくテクニックがすごく難しいなと思います。しかもそれをメロディに乗せるわけじゃないですか。だからいまお話を伺って、それがBialystocksの心地よさにつながっているのかなと思いました。 甫木元:ありがとうございます。