【脱・乾貴士&権田修一依存で2022年以来のJ1復帰。名門・清水に託されるもの(2)】運営規模はトップ10。脱・エレベータークラブへ、3年ぶりJ1で清水がやるべきこと
2025年から再びJ1に参戦することが決まった清水エスパルス。2015年に初めてJ2に落ちてからこれで2度目の最高峰リーグ復帰となるが、今度こそは恒常的にJ1上位争いのできるチームにならなければいけない。それは清水の関係者のみならず、Jリーグを取り巻く全ての人々が感じていることだろう。 ■【画像】サッカー日本代表・浅野拓磨が祝福! スペインから清水エスパルスのJ1昇格へ貴重メッセージ!■ 2023年のクラブ経営状況を見ても分かる通り、清水の売上高は51億円で、J1を含めても9番目。トップチーム人件費の22億円というのも、今季J1優勝争いを繰り広げているサンフレッチェ広島とほとんど変わらない。今季は町田ゼルビアやVファーレン長崎が巨額の資金を投じていると言われるが、清水の運営規模というのはトップ10に入ると考えていい。そういうクラブだからこそ、エレベーター状態を続けていてはいけないのだ。 5月に就任した反町康治監GMが「今季のトップチームがやっていることは間違っていない」と語っているのを見れば、秋葉忠宏監督の続投は確実。そのうえで、現有戦力を見極めつつ、足りない部分を補強して、さらなるレベルアップと完成度向上を図っていくことが肝要だ。
■求められる失点数の改善
そこで攻守両面を見ていくと、守備陣はもう少し失点数を減らす必要があるのではないか。今季はGK権田修一、DF高橋祐治、住吉、原輝綺らのJ1経験者を軸に乗り切ってきたが、もう少し選手層を厚くすることが重要だ。 現在はカルリーニョス・ジュニオ、ルーカス・ブラガ、ドウグラス・タンキ、アブドゥル・アジズ・ヤクブという4人の外国人FWがいるが、彼らの全員が助っ人として十分な結果を残していないことを踏まえると、誰かを削ってその分、DFの補強を考えることもできるだろう。 今季の広島や町田を見ても分かる通り、J1で上位争いをしているチームはとにかく守備が硬い。それは躍進の絶対条件だ。そこは反町GM、内藤直樹強化部長を中心に最善策を模索していくはずだ。 中盤から前に関しては、北川航也や乾貴士、ボランチの宮本航汰、中村亮太朗らは今後も軸を担うだろう。宇野禅斗も完全移籍、もしくはレンタル延長で残留する可能性が大。そこにどういう選手を加えるかを熟考していくべきである。
【関連記事】
- ■(この記事の続きを読む)【脱・乾貴士&権田修一依存で2022年以来のJ1復帰。名門・清水に託されるもの(1)】北川、宮本ら中堅世代が成長。夏に加わった宇野も重要な戦力に。秋葉体制2年目の清水、成功の要因とは
- ■「奥さん美人すぎる」「めちゃくちゃ可愛い」J1川崎MF橘田健人の祝福に駆け付けた「美人妻」にファンざわめく!「奥様めっちゃキレイなお方ですね…!」と注目集まる【人気記事】
- ■「身長差がいい感じ」川口春奈と三笘薫の「肩くっつけショット」が大反響!「え!かわいい!かっこいい!最高」「この絵最強過ぎる」とファン興奮【人気記事】
- ■「奥さん美人すぎる」J2清水DF高橋祐治の「元AKB48メンバー妻」がスタジアム来場で大反響!「Jリーガの奥さん綺麗過ぎてビビるシリーズ」などファン驚き
- ■「ほんまに綺麗すぎる…」「無双の美しさ」アーセナルMFの世界的美人妻の「ユニフォームワンピ姿」が話題に! 「勝利の女神」と称えられた衝撃的投稿