進化したディフェンス見せて明治大学が快勝。筑波大学に得点与えず。ラグビー関東大学対抗戦
緑の絨毯の上で紫紺のジャージーが気持ち良さそうだった。 11月3日(日・祝)に秩父宮ラグビー場でおこなわれた関東大学対抗戦A、明大×筑波大は、31-0と明大が完勝した。 【ハイライト】筑波大学 vs. 明治大学|明大が筑波大に完封勝ち
11月に入り、大学シーンも熱気が高まる。開幕から負けなしの明大は、これで5戦全勝。春から夏と不安定だった足取りがしっかりしてきた。 筑波大は3勝2敗となった。好ランナーを多く擁しているものの、なかなか結果を出せないでいる。
午前11時30分にキックオフとなった試合。明大は立ち上がりから全開で攻めた。 開始3分、ラインアウトから押し込んだモールに勢いがあった。前進後に展開。最後はWTB白井瑛人がインゴール右端に飛び込んだ。
8分過ぎには安定したスクラムを押し込んで相手の防御の出足を止める。右へ展開。SO伊藤龍之介からのピンポイントのパスを受けたCTB秋濱悠太がまっすぐ走って突破し、そのままインゴールまで走り切る。 CTB平翔太のコンバージョンキックも決まって12-0と差を広げた。
個々の高い能力が随所に見られた明大のパフォーマンス。前半32分にも、鮮やかなスキルでトライを追加した。 ラインアウトからの攻撃。パスアウトされたボールを受けたWTB海老澤琥珀は相手防御裏にショートパントを上げると、自ら受けてパス。SO伊藤がトライを決めた。 コンバージョンゴールも決まって19-0とした。
筑波大もWTB大畑亮太やFB増山将の好ランニングでいっきに敵陣に入るシーンがあった。 前半終盤も明大ゴール前で好機をつかみ、スクラムもしっかり圧力をかけた。しかし、明大の集中力高いディフェンスを受けてフィニッシュできなかった。
19-0と明大がリードして始まった後半も、明大が主導権を握る時間が長かった。 立ち上がりは筑波大が攻め込んでいた。ラインアウト後のモールがインゴールに入ったもののグラウンディングができず、好機を逃したのが痛かった。 紫紺のジャージーが息を吹き返すチャンスを与えた。