「イカのおすし」で子どもたちを守る!東京都が推進する「TOKYOこども見守りの輪プロジェクト」小学校入学前の子どもに“防犯”伝える
子供が事故や事件に巻き込まれないよう、東京都は「イカのおすし」を広める取り組みを行っています。 「イカのおすし」とは、ついていかない、くるまにのらない、おおごえをだす、すぐにげる、しらせる、の言葉からとったものです。 東京都が進めている、TOKYOこども見守りの輪プロジェクトが、小学校に入学する前の子どもたちに教えているのが、この「イカのおすし」。 小学校に入学すると、1人で行動する機会が増えることで、事故や事件に巻き込まれないようにわかりやすく伝えています。 啓発イベントではステッカーや塗り絵が配られ、イベントに参加した保護者からは、防犯や安全について子供と話すきっかけになって良かったとの感想が寄せられています。
フジテレビ,社会部
【関連記事】
- 「第3号被保険者制度」廃止を提言…“約675万人”専業主婦・主夫にどう影響 労働者不足や女性の社会進出促進の一助となるか【ソレどう?】
- ミニスカ選挙スタッフが物議「品位を疑う」批判も…女性スタッフ「単純に暑かった」候補者「私の指示ではない」反省
- 【続報】「選挙運動の中核にいた認識は全くない」斎藤元彦知事とPR会社の主張に“食い違い”か「認識と全く違う、あくまでボランティア」
- 「余ってるなら還元して」“国民年金底上げ案”に会社員から不満の声…夫婦で受け取れる年金額が2万円以上増えるケースも【ソレってどうなの?】
- 【解説】斎藤元彦知事演説“ライブ配信”は「集票活動そのもの」 PR会社代表が選挙カー乗り撮影も「ポスター制作」主張…“公選法違反”が疑われる点は?