使い倒そう、iPhone 16 Pro。押さえておきたい5つのカメラ機能
iPhone 16 Pro、カメラ性能エグすぎます。 特に余計なことをしなくても、一瞬で美しい写真や動画が撮影できてしまいます。 【全画像をみる】使い倒そう、iPhone 16 Pro。押さえておきたい5つのカメラ機能 しかし、それではもったいない。Proのポテシャルをフルに使えば、もっと驚くような写真・動画が作れるんです。 ここでは、iPhone 16 Pro/Pro Maxのカメラを使い倒したい人に、5つのカメラ機能をご紹介します。
これからは、超広角カメラを使い倒そう
4800万画素を誇る、iPhone 16 Proのメインカメラ。それに加えて、iPhone 16 Proでは超広角カメラも4800万画素になりました。 超広角カメラ使ってますか? カメラを起動した時の画面下部のズーム項目から「.5」を押すと切り替わるレンズです。 被写体が写真に収まり切らない時に、全体を写すことができて便利。何より、通常のカメラよりもスケール感あふれる描写になるのが魅力です。これからはメインカメラと同等のクオリティで楽しめますね。 また、超広角カメラもオートフォーカスに対応しました。たとえば、超広角カメラで自撮りをするときなんか、自動でフォーカスを合わせてくれるので便利です。 さらに、革命はマクロ写真にも起きています。マクロ写真は、超広角カメラを使用して撮影されています。それが48MPになったことで、マクロ写真のクオリティも大幅に向上したのです。 これからは、メインと肩を並べる写真が撮れる、超広角をぜひ活用してみてください。
フォトグラフスタイルで、より理想の写真を作れる時代に
撮った写真に、フィルタをつけて雰囲気を変えている人も多いと思います。フィルタは写真を一瞬で見違えるものに変えてくれますが、写真全体に効果が及ぶため、やりすぎ感が出ることも。背景を際立たせるために使ったフィルタのせいで、人物の肌の色が変なことになってしまった、なんてことも起きがちです。 iPhone 16 シリーズからアップデートした「フォトグラフスタイル」は、フィルタとは似て非なる機能です。特定の雰囲気に変えられるフィルタに対し、フォトグラフスタイルは、人の肌のトーンや、全体の色彩を細かく調整することで、違和感なく写真のクオリティを底上げします。 編集には、指をスライドさせて効果を加えていくコントロールパネルを使います。上下移動でトーン、左右移動でカラーを変化させ、下のスライダーで強度を調節できます。直感的に操作でき、変化をライブで捉えられるのでわかりやすい。 これ、プロが写真に行なうカラーグレーディングの作業に近いんですよね。 カラーグレーディングとは、写真の色やトーンを調整して、表現したい雰囲気に近づけていくプロセス。フォトグラフスタイルを使った編集は、ガラリと雰囲気を変えるというよりは、写真本来の魅力を引き出していく作業なんです。だから違和感のない自然な仕上がりにできるのがポイント。これからのiPhoneの写真は、より思い通りの表現ができるようになるということなんです。 写真撮影中に使用することもできますし、撮影後に効果を施すこともできます。デフォルトで自分好みの設定を作ることもできるので、活用してみてください。