『光る君へ』二人の妻・倫子と明子の着物はまさかオソロ!?静かすぎる激突に視聴者「逆に怖すぎ」「道長、絶対に目を開けてはいけない…」「病状がますます悪化」
◆7月21日の『光る君へ』 現在放送中の吉高由里子さん主演・大河ドラマ『光る君へ』(NHK総合/毎週日曜夜8時ほか)。第28回の「一帝二后」が7月21日に放送され、話題になっています。 次回の『光る君へ』。宣孝と娘と家族三人の幸せなひとときを過ごすまひろ。土御門殿では、詮子の四十歳を祝う儀式が行われるが… *以下、7月21日放送内容のネタバレを含みます。 年の暮れ、まひろは道長(柄本佑さん)との子を出産。宣孝(佐々木蔵之介さん)は子を賢子と名付け、約束通り我が子として育て始める。 一方、道長は入内させた娘の彰子(見上愛さん)を中宮にし、定子(高畑充希さん)と后を二人にする「一帝二后」を、国家安寧のためにもくろんでいた。 詮子(吉田羊さん)や行成(渡辺大知さん)が一条天皇(塩野瑛久さん)の説得にあたるが、当の彰子が一条天皇の心を捉えられる気配はなくーーといった話が描かれました。
◆あらためてあらすじ 体調がすぐれない道長。側室の源明子(瀧内公美さん)を訪ねた帰り際に倒れてしまいます。 そのまま明子のもとで危篤となったため、正室・源倫子(黒木華さん)が高松殿まで駆けつけることに。 明子と挨拶もせずに道長のもとに駆け寄った倫子は、明子が握っていた道長の手を奪います。 一瞬、苦々しい表情で倫子を見る明子。 そのまま、目を合わせようとしない倫子に対し、明子が「薬師の話では…」と容態について説明をしようとすると、倫子はその言葉を遮り、「うちでお倒れになればよいのに」「どうぞ<我が夫>を、こちらで看病願いますね」と話すのでした。
◆ネットの声 倒れた道長を前に、二人の妻がマウントを取り合うような形となった前話。 ネットでは「静かなやりとりのなか、目線だけで繰り広げられる怖さが半端ない」「二人の着物、まさかオソロ!? しかも道長からもらったものだったりして…ひぃ」「よく見ると花が違う? でもそういえば、まひろも同じような柄の着物着てるよね」「道長、いま絶対に目を開けちゃだめだ」「病状、ますます悪化するわ」といった声が交わされていました。 大河ドラマ「光る君へ」の主人公は平安時代に、千年の時を超えるベストセラー『源氏物語』を書き上げた女性である紫式部。 彼女は藤原道長への思い、そして秘めた情熱とたぐいまれな想像力で、光源氏=光る君のストーリーを紡いでゆく。変わりゆく世を、変わらぬ愛を胸に懸命に生きた女性の物語。 脚本は大石静さんが担当しています。
「婦人公論.jp」編集部
【関連記事】
- 次回の『光る君へ』あらすじ。宣孝と娘と家族三人の幸せなひとときを過ごすまひろ。土御門殿では、詮子の四十歳を祝う儀式が行われるが…<ネタバレあり>
- 本郷和人『光る君へ』たった12歳で一条天皇に嫁いだ道長の娘「いけにえの姫」彰子。しかし当時の成人式<裳着>の実態は…
- 高畑充希『光る君へ』中宮・定子、第三子を産んで命を落とす…塩野瑛久さん演じる一条天皇に寵愛を受ける中宮・定子を演じて
- 本郷和人『光る君へ』藤原兼家のクーデター計画で出家させられた花山天皇。その後は修行僧のような厳しい毎日を送ることになったかというと…【2024年上半期BEST】
- 本郷和人『光る君へ』石山寺でまひろとまぐわった道長。その最中も頭に<烏帽子>が…平安時代の貴族にとって「もっとも恥ずかしかったこと」