夫に「毒」、そして「拘束」…ロシア政府の圧力を受けながらも勇敢に反体制活動を続ける、ナワリヌイ氏の妻とその強靭な「覚悟」
「プーチンを追い詰めた男」として知られるロシア・反体制派リーダーのアレクセイ・ナワリヌイ。彼の命懸けの獄中記『PATRIOT プーチンを追い詰めた男 最後の手記』が世界19ヵ国で同時発売され、英米でAmazon第1位など、ベストセラーとなっている。 【漫画】刑務官が明かす…死刑囚が執行時に「アイマスク」を着用する衝撃の理由 プーチン政権と汚職にまみれた政治家たちの「罪と嘘」を次々と暴き、動画配信したことで一躍注目され、クレムリンの「敵」に認定されたナワリヌイは、2020年に航空機内で毒殺未遂にあう。獄中生活をおくったのち、2024年2月、極北の収容所で殺害された。 夫の死の真相究明と、その遺志を引き継ぐ決心を表明した妻 ユリア・ナワルナヤ。 「ロシアに帰国することができたなら、大統領選に出馬します」 夫の生前は当局による自宅捜索で自身や子どもの携帯、PCを押収され、自らも神経剤で命を狙われた過酷な経験をしながら、なぜ彼女は怯まずにいられるのか。 「恨み言は決してこぼさず、私より急進的で、私以上にロシアの権力者を憎んでいる」とナワリヌイに言わしめたユリア。2人の子供の生活を守り、毅然として政治活動を続ける彼女の素顔に、共訳者の星 薫子が迫る。 『PATRIOT プーチンを追い詰めた男 最後の手記』連載第11回 『大いに感銘を受けた「日本人神経外科医」は存在すら幻覚だった…“毒”を盛られたロシア反体制指導者が病院で体験した「向精神薬の恐ろしさ」』より続く
不屈の闘志
2024年2月、ナワリヌイの死亡説が流れた。家族が遺体の確認に向かうなか、ユリアはミュンヘン安全保障会議に登壇し、「夫の死が本当ならば、その裏にいるのはプーチンだ」と訴えた。この時点でナワリヌイとの対面は叶っておらず、メディアの嘘に慣れている家族は当初、死亡の知らせに半信半疑だったという。ユリアは時に涙を浮かべて演説を終えたが、決して諦めない闘志を瞳の奥に燃やしていた。 3月1日、ロシアで行われた葬儀には数千人が集結。ナワリヌイの両親に寄り添ったが、ユリアと2人の子供は国外に住んでいるため参列できなかった。葬儀のあと、夫の遺志をついで反政府活動を続けると宣言したユリアは、7月に人権財団(ニューヨークの非営利団体)の議長に就任。同月、ロシア政府はユリア・ナワルナヤを過激派と認定し、逮捕状を出した。 現在も国外で亡命生活を送っているユリアは、積極的にメデイアに登場し、プーチン政権の横暴を非難している。23歳になった娘のダーシャは2024年アメリカ大統領選挙のカマラ・ハリス陣営でボランティアをしている。ナワリヌイの不屈の精神は家族に受け継がれている。 ユリアはプレハーノフ記念ロシア経済アカデミーを卒業後、大手銀行ロスバンクで働いていたときに、トルコで社員旅行中のナワリヌイと出会う。90年代後半のトルコはロシア人に人気の観光地。新入社員のナワリヌイは毎年恒例の無礼講に大いに期待して参加。 ところがブッフェでたらふく食べ、大酒を飲むばかりの親睦会に辟易した彼は、オプショナルツアーのボウリングに参加する。「1998年のロシアでは、ボウリングはまだ珍しかった」という言葉からもわかるように、西側諸国との格差が色濃かった時代の話である。 銀行の社員旅行だったのか個人旅行だったのかは不明だが、ユリアもオプショナルツアーに参加。白いセーターを着た彼女にナワリヌイは一目惚れした。帰国後、すぐに同棲を始めた2人は、2年後に結婚する。 弁護士として働きながら、ナワリヌイは野党「ヤブロコ党」に入党し、除名され、企業の汚職に巻き込まれ、イェール大学に留学。政治活動にのめり込み、体制への憤りを募らせていく。
【関連記事】
- 【つづきを読む】「現実と夢の寄せ集めの記憶」…“毒”を盛られ、九死に一生を得たナワリヌイ氏が体験した、想像を絶する過酷な「試練」
- 【前回の記事を読む】大いに感銘を受けた「日本人神経外科医」は存在すら幻覚だった…“毒”を盛られたロシア反体制指導者が病院で体験した「向精神薬の恐ろしさ」
- 【はじめから読む】全世界19ヵ国、同時発売!プーチンの悪業を暴き、殺害された活動家アレクセイ・ナワリヌイが命がけで書いた告発手記
- 「病室中を血まみれにしてでも起き上がりたい」…命を狙われ、リハビリに励む反体制派ナワリヌイ氏の「血の滲むような努力」と「希望」
- プーチンの神経を逆撫でしても...ロシアで命を狙われた反体制派のナワリヌイ氏が感銘を受けた、独メルケル元首相の「人間味あふれるはからい」