「一生モノ」の真面目なサルーン ボルボ144 E 走れる状態では英国唯一 人気小説家の愛車(2)
少し高めの価格を正当化した標準装備
1970年代初頭の英国には、トライアンフ 2.5 PIやローバー3500Sなど、新しいサルーンが存在した。イタリアからは、アルファ・ロメオのベルリーナも輸入されていた。 【写真】「一生モノ」の真面目なサルーン ボルボ144 アマゾンと240、164 現行S90とS60も (149枚) これらの方が運転は楽しく、スタイリングは洗練されていた。それでも、堅牢だという定評がボルボ140シリーズの販売を伸ばした。 メタリック塗装やヘッドレストが標準装備で、少し高めの価格を正当化。リアのシートベルトや、子どもによるいたずら防止のロック機能も、オプションで選べた。当時のボルボは、英国では6番目に売れた輸入車メーカーへランクインしていた。 今回ご登場願った144 Eは、1974年式。英国では著名な作家、レスリー・チャータリス氏へ5月に届けられている。俳優のロジャー・ムーア氏が主演だったTVドラマシリーズの脚本を手掛け、ボルボ1800を登場させ、ブランドの知名度向上へ貢献した人物だ。 その1800と同様に、彼の144 Eもボディ色はホワイト。成功を掴んでいた彼は、欲しいクルマを買える余裕があったはずだが、ボルボから提供された真面目な4ドアサルーンを長く愛用したようだ。 シンガポール生まれだったチャータリスは、1930年に冒険小説の「ザ・セイント」を執筆。エキゾチックなラゴンダM45ラピードを物語に登場させるなど、特別なクルマを好んだ。ハリウッド映画「ザ・セイント」の脚本を仕上げた後、英国へ戻っている。
英国では唯一の走れる状態にある144 E
140シリーズは1974年まで生産され、合計130万台を販売。キャビン部分の設計が受け継がれた、240シリーズへ交代する。エンジンはオーバーヘッドカム化され、ステアリングはラック&ピニオン式へ。サスペンションも、ストラットへ一新された。 チャータリスが所有した144 Eは最終年の製造に当たり、エアコンやフォグランプが装備された珍しい仕様だ。走行距離は、僅か5万4700km。これ以上のコンディションの140シリーズを見つけることは、世界的にも難しいだろう。 現在のオーナーは、英国ボルボ。往年と変わらない姿でレストアし、公道走行可能な状態にある。同社によれば、グレートブリテン島に存在する、走れる状態としては唯一の144 Eなのだとか。 チャータリスは1993年に亡くなるが、生前に彼の運転手へこの144 Eをプレゼントしていた。しかし、彼を尊敬する気持ちが勝り、運転することなく保管していたそうだ。 2021年に、クラシックカー・オークションへ出品され、英国ボルボが落札。前後のフェンダーパネルとバンパー、サイドシル、ドアなどを新しいものへ置き換え、レストアされた。走行距離は短くても、1970年代のボルボは現実的には錆びていた。 高度な製造品質を示すように、見た目はキリリとしている。半世紀前のスウェーデンの自動車技術を、まじまじと実感することもできる。