【Bリーグチャンピオンシップ】A東京との激闘を制した、琉球の岸本隆一「もう1つ壁を超えて、次のステップに行くためのシリーズに」
第2クォーターに10得点「前半に勢いを作るのは自分の役目」
琉球ゴールデンキングスは、アルバルク東京とのチャンピオンシップ(CS)クォーターファイナル第3戦に58-57で勝利。3試合すべてが終盤までもつれる激闘を制して、セミファイナル進出を決めた。 4日間で3試合目と互いの手の内は知り尽くし、さらに激しいフィジカルゲームを初戦から続けていた影響もあって、第3戦は互いに重たいオフェンスとなり、第1クォーターは琉球の12-9とロースコアの出だしに。第2クォーターに入ると、琉球はこのクォーターで10得点を挙げた岸本隆一の活躍で突き放しにかかるが、A東京も要所でライアン・ロシターや安藤周人がドライブからバスケット・カウントを決めて食い下がる。 3点ビハインドで迎えた第3クォーターの出だし、A東京はロシターの3ポイントシュートから8-0のランに成功し、一気に逆転する。だが、ここで琉球も今村佳太が長距離砲を入れ返すなどすぐに盛り返す。そして琉球は小野寺祥太がスティールから速攻を決めると、ヴィック・ローが躍動することで再逆転に成功した。 ともにシュート確率が上がらずに息詰まる戦いが続く中、琉球がリードを維持して第4クォーターは進んでいった。残り1分、A東京は小酒部泰暉が起死回生の4ポイントプレーを決め土壇場で追いつく。だが、琉球は直後のオフェンスで、アレン・ダーラムが冷静にこの試合で機能していたロシターとの1on1からフリースローを獲得し残り22秒でリードを奪った。そして最後まで集中力を切らさずに、このまま1点差で逃げ切った。 12得点を挙げた琉球の岸本はアウェーでの難敵相手の勝利をこう振り返る。「ゲーム1、ゲーム2に続いてディフェンスが鍵になりました。お互いにディフェンス、ルーズボールにプライドを持ったチームで、それを象徴するような試合でした。いろいろな要素があると思いまが、わずかなところで自分たちが勝利できてうれしいです」 過去2試合、琉球はともに前半で2桁のリードを許していたが、この日は岸本の活躍によって初めて前半でリードを奪った。これまでCSでの第3戦を何度も経験している岸本は特にこの試合では前半から先行することを重要視していた。だからこそ、自ら積極的にアタックを続けたと明かす。 「前半でビハインドは絶対にないようにと、なんとなく思っていました。第3戦、ギリギリのところで消耗しあっている中で追いかけるのは相当にキツイです。シュート一本の重みも全然、違います。前半に勢いを作るのは自分の役目だと思っていたので、とにかく積極的に行きました」
【関連記事】
- 【B2プレーオフ】滋賀レイクスが山形ワイヴァンズの3Pシュートを抑え込み、「1シーズンでのB1復帰」のミッションを達成
- 【B2プレーオフ】序盤のビッグランで主導権を握った滋賀レイクス、攻め気を失わなかった越谷アルファーズがともに連勝でB1昇格
- 【Bリーグチャンピオンシップ】負けたら終わりの試合で攻守に躍動したアルバルク東京の小酒部泰暉「ミスをいかに少なくできるか」
- 【Bリーグチャンピオンシップ】富樫がクラッチスリーを連発、千葉ジェッツが再延長にもつれた宇都宮との死闘を制しセミファイナル進出
- 長崎ヴェルカを最短でB1昇格に導いた、前田健滋朗ヘッドコーチが退任「長崎がさらに盛り上がることを祈念しております」