「世界は待ち望んでくれているだろうか?」現地ロシアでフィギュア連盟会長が語った…ミラノ・コルティナ五輪参加が認められた“ロシア選手の現状”
ドーピング検査は“ロシア以外の組織”が行う
ドーピング違反の問題もある。もともとロシアは国家による組織的ドーピング違反を理由に、IOCは平昌、北京オリンピックとも国歌と国旗の使用を禁じた上でロシアの選手の参加を認めてきた。だが北京でカミラ・ワリエワの陽性が発覚し、フィギュア史上過去にない大スキャンダルとなった。ロシアの選手の復帰に反対する世論は、侵略戦争よりも、ドーピング違反を懸念する声が大きい。 「今回は推薦された代表選手たちは、ロシアあるいはベラルーシ以外の国の反ドーピング機関によるドーピング検査を受けなくてはなりません」とフラード氏は説明する。 度重なる不祥事で国際社会の信頼が失われたRUSADA(ロシア反ドーピング機関)ではなく、IOCおよびISUの指定した他国の機関が検査を執行し、分析をする。またこれはロシアの選手に限ったことではないが、抜き打ち検査に対応するため、選手たちは常に自分たちの所在地を明確にしておかなくてはならない。
「大きな賭けになる」選考のタイミングも異例
さらに、選考のタイミングも問題になってくる。 「ロシアフィギュアスケート連盟は、遅くても2025年2月の末までに男女各1名、ペア、アイスダンス各1組、そしてそれぞれの補欠、合計12名の選手の名前を提出しなくてはなりません。次のシーズンまでその選手が良いコンディションを保っているかどうか、大きな賭けになります」 もともとロシアフィギュアスケート連盟は、国内選手権の結果だけでオリンピックの代表を決めたことはなかった。実力の競っている選手が多いため、各種のテストスケートイベント、欧州選手権などの結果も考慮して、ぎりぎりになってから代表を決めるのが常だった。 だが今回は、1年前に出場選手の顔ぶれを決めなくてはならない。 「夏の間に補欠も含めて全員のバックグラウンドチェックをすませ、後はもうメンバーの差し替えは許されていません」とフラード氏。 推薦した選手が何かのチェックに引っかかった場合は、補欠が繰り上がる。だがその補欠にも何かが起きたら、その種目は派遣できないことになる。
【関連記事】
- 【写真】「メダル争いは間違いない」国内選手権で優勝したロシア女子選手(17歳)の実際の演技写真。12月に行われた全日本選手権で4連覇した坂本花織の美演技も。この記事の写真を見る。
- 【あわせて読みたい】「感慨深いなと…」三浦璃来がしみじみ語った“演技以外の名シーン”…木原龍一と“じつは5年ぶり”の全日本選手権で見せた「りくりゅうの存在感」
- 【話題】「昨年ほどの達成感はない」坂本花織の“発言の真意”とは…?「息が荒くなるくらい」極限の緊張も、全日本選手権“4連覇の快挙”の舞台ウラ
- 【人気】「真央ちゃんがこんなに…」浅田真央が初出演、高橋大輔との共演で思い出した“10年前”…なぜフレンズオンアイスは「特別なショー」になったか
- 【衝撃】「え、こんなに筋肉が…」りくりゅう&かなだいの“肉体改造”…シングル時代と比較したらスゴかった「木原は体重20キロ増」「高橋の1日4食生活」