なぜ出馬表明?熱海市長になりたい中国出身の男性に聞く 「帰化したら日本人と同じ。市の経済復興を実現したい」
日本有数の温泉地、熱海市。今、この町の市長選をめぐり、ある波紋が広がっている。それが、中国人の出馬表明だ。 【映像】熱海市長選に出馬表明した中国人の徐浩予氏(31) 注目されたのは2026年の熱海市長選に立候補を表明した、31歳・中国出身の徐浩予氏。中国生まれの徐氏が来日したのは2015年。去年10月に熱海市内で中国物産のお店を開業し、生活している。そんな彼が立候補を考えるきっかけとなったのは、2021年、熱海市を襲った土石流災害だった。当時、徐氏も被災者の一人として苦しむ中、市長の対応に不満を感じ、政治を変えたいとの思いを抱いたという。 ただ、市長選出馬には「熱海が乗っ取られちゃわないかな…」「絶対だめ!まず出馬なんてできるの?」などと厳しい声が上がっている。そもそも出馬は可能なのか、『ABEMA Prime』では、徐氏と共に、外国人の参政権を考えた。
■熱海市長選に出馬表明した徐浩予さん
徐氏は、2021年に熱海市でおきた土石流災害で被災した。「家を購入した1週間後の出来事だった。住民票を熱海に移していなかったため、市役所では『東京に戻ってくれ、熱海市は何もできない』と言われて、日本や熱海の行政はおかしいと思った」と振り返る。 行政で対応してもらえなかった徐氏は、「1カ月の自己避難の生活があった。その後日本のテレビが私のことを取材して、静岡県のある県民の方が、私の情報を日本共産党の国会議員に教えた。その後、議員や熱海市の前の市議などが熱海市役所や内閣府被災所に連絡して、やっと避難所に入ることができた。被災してから1カ月半後に初めて被災証明書が届いた」。 そもそも、日本に来たきっかけは、「日本人の礼儀や日本の文化が勉強したかった」といい、熱海に来たのは「『伊豆の踊り子』の小説が好きで、小学生の頃に読み、映画も何十回も見た」からだと語った。 徐氏は市長になったら「熱海の経済復興」「高齢者の医療費無償化」「教育費(大学まで)無償化」を実現したいという。「熱海市の店舗は午後3時ぐらいにほとんど閉まる。観光客が花火大会や温泉、海に来ても、熱海の深いところは全然見えない。特に3万5000万人の中、半数以上は高齢者だ。みんな老後の問題、高齢者になったら医療費が高い。住民の不安が大きい」と述べた。