藤原季節が語る「俳優という仕事」 「演じているときだけ本当の自分をさらけ出せる」
巨大生物が大量に発生して、ホテルから出られなくなった12人の人々。そこで繰り広げられるドラマを描いた映画「あるいは、ユートピア」は東京国際映画祭Amazon Prime Videoテイクワン賞受賞の取り組みの一環として、Amazon MGM Studiosによって製作された。新進気鋭の監督、金允洙(キム・ユンス)のもと、渋川清彦、渡辺真起子、吉岡睦雄、原日出子、大場みなみ、麿赤兒など、個性豊かなキャストが集結した。そこで主人公の牧雄一郎を演じたのは藤原季節。3週間にわたってキャスト全員が同じホテルに宿泊して撮影を行うという現場で、藤原はどのように役に向き合ったのか。演じているときだけ本当の自分をさらけ出せる、という藤原に、映画のこと、そして、演じることについて話を聞いた。 【画像】藤原季節が語る「俳優という仕事」 「演じているときだけ本当の自分をさらけ出せる」
「脚本をどれだけ深く読解できるか」
――本作はホテルを舞台にした密室劇のようなところがありますが、実際にホテルを借り切って撮影が行われたそうですね。
藤原季節(以下、藤原):そうです。全部のシーンが同じホテルで撮影されて、キャストやスタッフはそのホテルに宿泊しました。キャストは3週間くらい泊まって、スタッフさんはもっと長かったんじゃないでしょうか。そんなふうに関係者全員が同じホテルに長期間滞在して撮影するのは珍しいと思いますね。
――3週間も! それだけ一緒にいたら、映画の登場人物たちと同じように連帯感が生まれそうですね。
藤原:連帯感はかなりありましたね。キャストもスタッフも一緒にご飯を食べていましたし、キャストの原日出子さんが手料理を振る舞ってくださったり。ご飯を食べた後も、気が付いたらみんなで一緒に歌を歌ったり、本当に“ユートピア”みたいでした。日が経つにつれて、どんどん外の世界から隔離されたような感覚になっていきました。
――朝から夜まで一緒ということは、脚本の読み合わせやリハーサルは念入りにやられたんですか?