WEST.からBRING ME THE HORIZONまで。BABYMETALのゲスト出演も話題となった「SUMMER SONIC 2024」レポートDAY2【写真8点】
8月17~18日、国内外のアーティストが集結する音楽フェスティバル「SUMMER SONIC 2024」(以下、サマソニ)が東京・大阪の2ヶ所で同時開催された。 【全ての写真】BABYMETALのゲスト出演も話題となった「SUMMER SONIC 2024」DAY2 昨年に続き、東京・大阪両会場全券種のチケットが完売。東京会場各日6万2500人の12万5000人、大阪会場は各日4万5000人の9万人、さらにサマソニ前夜のオールナイトフェス「SONICMANIA」(千葉・幕張メッセ)では2万5000人を動員。合計24万人という盛況ぶりだった。 8月18日、東京会場(千葉・ZOZOマリンスタジアム、幕張メッセ)。サマソニ2日目、MARINE STAGE(ZOZOマリンスタジアム)のトップバッター、WEST.は絶対に頭から観たかった。今年4月、CDデビュー10周年を迎え、現在、デビュー10周年ツアーのラストを飾るドームツアー「WEST. DOME TOUR AWARD ~10th Anniversary~」真っ只中の彼ら。サマソニは、昨年に続き、異例の2年連続出演となるが、周囲の評判がよかったし、チケットがなかなか手に入らないアイドルグループのライブに立ち会えるのは貴重だからだ。 結果として、とてもいいものを観た。ひとことで言うなら、魂のぶつかりあい。小細工なしの真剣勝負。アイドルらしい万人を虜にする笑顔というより、その先にいる1人1人の心を撃ち抜く眼差しで勝負しているというか、とても人間臭いのである。自分にとって、それは、とにかく初めての感覚だった。SUPER BEAVERやハルカミライといったロックバンドと近いベクトルの熱量を感じる。実際、この日も披露した「つばさ」と「ハート」はSUPER BEAVERの柳沢亮太が提供した楽曲だ。 こうしてライブで聴いていると、「ホルモン~関西に伝わりしダイアモンド~」のようなトンチキな曲もトンチキには聴こえない。その理由は重岡大毅がMCで教えてくれた。「一番得意なことは、一生懸命歌うことでした!」ということ。どんなこともどんな曲も必死に取り組んでいるとカッコよく観えるもの。ライブの流れや緩急で手を抜くことがなく、ラスト曲「証拠」まで、WEST.は1曲1曲全力で、それを体現。彼らは持ち時間40分の間、ずっと振り切っていた。そのパフォーマンスには勢いと魅力に満ちていた。 WEST.の7人がやりきった表情でステージを去るのを見届けたあと、急いで幕張メッセへ向かった。目的はPACIFIC STAGEのBODYSLAM。結成20年を超えるタイ出身のベテランハードロックバンドだが、この春、BABYMETALとF.HEROとのコラボシングル「LEAVE IT ALL BEHIND」で日本でもその存在を知らしめた。ミッドテンポの大きくゆったりとしたグルーブが特徴的で、叙情的で味のあるメロディを重心の安定した演奏で聴かせる。今の日本にはあまりいないタイプのバンドだ。 「LEAVE IT ALL BEHIND」では気づかなかったが、どことなく漂う哀愁にBABYMETALとの共通点を感じた。あれは起こるべくして起こったコラボだったのか。そんなBABYMETALは事前の予告どおり、ライブ中盤にステージに現れ、両者で「LEAVE IT ALL BEHIND」を披露した。もう一組のコラボ相手、F.HEROはスクリーンに映し出される形で登場。不思議と安心感を覚えた。改めていい曲だと感じた。 ここでリラックスしたのか、最後の2曲はより堂々としたパフォーマンスを見せた。「LEAVE IT ALL BEHIND」と同様に、女性ボーカリスト(Siriporn Ampaipong)をフィーチャーした「คิดฮอด」は、Deep Forestを思わせる民族音楽的な節回しにひきつけられた。やはり、その国や地域独自の節回しやメロディラインにはグッとくるものがある。 ボーカルのアーティワラー・コンマーライは、“So excited!”や“It means a lot to us!”と初めて見る日本の観客に何度も興奮と感謝を伝え、名残惜しそうにステージをあとにした。なお、BABYMETALは、8月24・25日にタイ・バンコクで初開催となる「SUMMER SONIC BANGKOK」の24日公演へのBODYSLAMのステージにスペシャルゲスト出演することが決まっている。F.HEROも含む完全体の「LEAVE IT ALL BEHIND」に期待が高まるステージだった。 汗でびしょびしょになったTシャツをPACIFIC STAGE近くのトイレで着替え、外に出てみると、先ほどとはまるで異なる光景が広がっていた。BOYNEXTDOORの登場を待つ女性客であふれていたのだ。自分はK-POPには明るくないが、名前を知っていたので観ることにした。爽やかなビジュアルと同様に、ロックやポップスをベースにした生っぽいサウンドも多く、自然体なパフォーマンスが印象的。圧巻だったのは、ビート感が強くない曲にもかかわらず、ふんわりと弾むような振り付けを全体でバシバシにそろえてきたところ。楽曲の幅の広さに加え、K-POP自体の幅の広さを感じるには十分な時間だった。 続いて、PACIFIC STAGE隣のSpotify REDAR: Early Noise Stageへ。今年メジャーデビューしたばかりの女性3人組バンド、サバシスターが観たかったのだ。彼女たちが前回サマソニに出演したのは2年前。当時のライブは観ていないが、彼女たちにとってこの2年の間に起こった変化はかなり大きなものだったはず。ライブはキャリアのわりに落ち着いていて、実直で、真摯で、硬派。しっかりとフロアを見つめながらのパフォーマンスは非常に好感が持てるものだった。あれから数日がたった今も、ふとしたときに「サバシスター's THEME」を口ずさんでいる自分がいる。