シニア世代におすすめ!お粥をおいしくする100円ショップのちょい足し食材と活用法を節約アドバイザーが指南
ちょい足し技1「お吸い物の素で松茸風味のお粥に
ちょい足し食材:永谷園「松茸の味 お吸い物」ダイソー/108円 永谷園のロングセラー品でもある「松茸の味 お吸い物」4袋入りはお粥を一気に高級な味にグレードアップしてくれます。 1人分のお粥なら「松茸の味 お吸い物」を小さじ2程度で、松茸の風味がただよいます。ネギや海苔の風味もお粥によくあいます。画像はわかりやすくするために混ぜていませんが、全体を混ぜて召し上がってくださいね。
ちょい足し技2「海苔とは違う磯の香りを感じられる」
ちょい足し食材:愛知県三河屋 「あおさ」 キャンドゥ/108円 2つ目にご紹介するのはキャンドゥの乾燥あおさです。筆者はこれを買うためだけにキャンドゥに行くほど、幅広く使えるお助け食材です。 お粥の上にひとつまみあおさを乗せるだけで、ふわっと漂ってくる磯の香りを感じます。乾燥あおさなのでお粥に乗せただけだとパリパリですが、全体を混ぜるとあおさがしんなりして食べやすくなります。海苔とは違う、あおさの味わいを100円ショップで気軽に楽しめるという点でもおすすめの食材です。
ちょい足し技3「しっかりとした塩昆布がお粥全体の味を変えてくれる」
ちょい足し食材:くらこん「塩こんぶ」ダイソー/108円 塩こん部長でお馴染みの塩こんぶも100円ショップで購入することができます。鮭や梅味など種類がありお好みで変えることができます。しっかりとした塩昆布がお粥全体の味を変えてくれ、その中で大粒の鮭の存在感が際立ちます。 100%北海道産の昆布を使っている株式会社くらこんの塩こんぶは、時短で漬物ができたり混ぜご飯ができたりと幅広く使うことができる常備おすすめの食材です。
ちょい足し技4「ほたての貝ひも効果でコクのあるお粥に」
ちょい足し食材4:国産 「ほたて焼貝ひも」ダイソー/108円 ダイソーにはおつまみになる珍味も種類豊富にあります。今回はほたて焼貝ひもをキッチンバサミで細かくカットしてお粥にトッピングしました。全体を混ぜてしばらくすると硬い貝ひもがしなやかになり、味も全体に広がってコクがあるお粥に仕上がります。 今回はほたて焼貝ひもを使っていますが、この他にするめイカ、とりかわジャーキー、こもちししゃも等々、おかゆのちょい足しにおすすめの食材が豊富です。