2代目「キューブ」を前期→後期→中期型と3台乗り継いだマニアなオーナーの正体は?…なんと日産のデザイナー本人でした!
2代目キューブを前期、後期と乗り継ぎ、この中期で3台目
今回のイベントを主催しているGFGS CARLIFEの母体であるG.S.G.F.は、いわゆる「クルマ屋さん」ではなく、ボーダーカットソーの製造・販売を軸にさまざまな活動を行なっているクリエイティブ集団。かねてより日産モータースポーツ&カスタマイズが積極的に展開している異業種間コラボという取り組みの中で、桑原さんとG.S.G.F.の代表でもある小栁雄一郎さんとが出会い、それ以来のご縁が今回のイベント参加へとつながっているというわけだ。 「初代キューブの開発にも関わりましたが、その時はまだ全体の一部。その後1998年から開発が始まった2代目キューブではコンセプトやアイデアスケッチの段階からエクステリアデザイン、さらにマイナーチェンジなど、全てに関わりました」 と、桑原さんは語る。 「低く幅広く速そうでカッコいい」ことが正義とされがちなクルマのデザインにおいて、それらとはまったく異なるアプローチ、しかも他に例を見ない左右非対称デザインを採用して、大きなヒット作となった2代目キューブ。 「室内は広いし小回りも効く。パーツも安いですし13km/Lくらいは走ります」 と、そのデザインを手がけたご本人がそのクルマをオーナーとしても大いに気に入り、さらには遠路はるばる自走で「かわいいクルマ」のイベントに参加するという素敵なお話だった。 「いま乗っているのは2006年の中期型ですが、その前は後期型、さらに前は前期型に乗っていました」 という桑原さんと2代目キューブの関係は、とても幸せなのである。
長尾 循(NAGAO Jun)
【関連記事】
- 【画像】左右非対称デザインが今みても斬新! デザイナー本人の乗る日産2代目「キューブ」を見る(11枚)
- ◎不動車だったトヨタ5代目「コロナ」を1年かけて路上復帰! ボディは塗り替えなし、内装もオリジナルという奇跡の個体でした
- ◎懐かしのいすゞ「117セダン」こと「フローリアン」を2年かけ路上復帰! 内装はオリジナルのまま…外装は缶スプレーで自作塗装!?
- ◎15年かけてトヨタ「クラウンマジェスタ」を少しずつカスタム!…かかった費用は1000万円オーバー!! 和テイストの内装とオーディオも必見です
- ◎「セリカ」好きがトヨタ初代「カリーナGT」を選んだ理由とは?「外装パーツはほぼ全滅。 “ぶつけたらどうしよう”とドキドキしてます」