明治大学vs.慶應義塾大学、開幕2戦目で「紫紺」と「黒黄」が激突。ラグビー関東大学対抗戦
9月7日に開幕したラグビー関東大学対抗戦。全チームが1試合を終えて、9月22日(日)には全8チームが2試合目を迎える。
東京・秩父宮ラグビー場では2試合が行われ、昨季2位の明治大学が、5位の慶應義塾大学と対戦する。伝統校両者の対戦は「慶明戦」として知られており、接戦となる試合も多い。
過去5年では明治大学が4勝1敗とリードしているが、2020年は慶應義塾大学が13-12と僅差で勝利している。昨季は明治大学が66-40と乱戦を制した。また、6月に山形で行われた春の練習試合も、明治大学が56-45で勝利している。
明治大学は開幕戦を北海道・月寒ラグビー場で迎え、セットプレーで青山学院大学にプレシャーを与えて、11トライを奪い、73-17で快勝して白星スタートを切った。その試合から神鳥裕之監督は、FW(フォワード)2人、BK(バックス)2人のメンバーを交替した。
FWは左PR檜山蒼介(2年)、HO西野帆平(3年)は引き続き先発するが、右PR山口匠(3年)がベンチに下がり、PR倉島昂大(4年)が先発する。LO(ロック)はベンチ外から田島貫太郎(4年)が先発し、前節は4番だったLO佐藤大地(4年)が5番に回り、LO物部耀大朗(2年)は控えとなった。
バックローは変わらず、FL(フランカー)最上太尊(3年)、FWリーダーのFL福田大晟(4年)、キャプテンNO8(ナンバーエイト)木戸大士郎(4年)の3人が先発する。
BKは春から9番を張り続けているSH(スクラムハーフ)柴田竜成(3年)が先発し、前節は控えだった、U20日本代表SO(スタンドオフ)伊藤龍之介(2年)が10番を背負いハーフ団を組む。1年生SO萩井耀司(桐蔭学園)は控えからのスタートとなった。
CTB(センター)は平翔太(3年)と、ケガから復帰した副キャプテンのCTB秋濱悠太(4年)が今季の対抗戦で初出場となった。バックスリーは前節ハットトリックを達成した1年のWTB(ウイング)白井瑛人(桐蔭学園)、15トライを挙げて昨年の対抗戦でトライ王となったWTB安田昂平(4年)、FB(フルバック)金昂平(4年)となった。