【矯正歯科医が解説】見た目・スピード・快適さ… 自分のニーズに合った矯正装置(治療法)の選び方
矯正相談で歯科医から複数の装置や治療法を提案されたとき、「何を基準に選んだらいいのかわからない」とお悩みの方も少なくありません。そこで、自分のニーズに合った矯正装置や治療法の選び方を、鶴見ニコ矯正歯科の小田垣先生にお聞きしました。 治療中の見た目や期間はもちろんのこと、性格や体質、ライフスタイルに応じた選び方もアドバイスしていただいたので、矯正治療をご検討中の方はぜひ参考にしてください。 [この記事は、Medical DOC医療アドバイザーにより医療情報の信憑性について確認後に公開しております]
矯正治療で「治療中の見た目」「治療期間(スピード)」を重視したい方におすすめの装置・治療法とは?
編集部: 大人の矯正治療では「治療中の見た目」が気になる方も多いようです。このような方におすすめの矯正装置を教えてください。 小田垣先生: 矯正装置には「マルチブラケット装置」と「マウスピース型矯正装置」の大きく2つがあります。マルチブラケット装置は一般に「ワイヤー矯正」と呼ばれるもので、近年は白いブラケットやワイヤーを用いることで以前より目立ちにくくなっています。 とはいえ、装置が表側につくと、やはり人の目に触れてしまうのは避けられません。 したがって、治療中の見た目を重視したい場合は、ブラケットやワイヤーを歯の裏側に装着する「裏側矯正」か、装置が透明で目立たない「マウスピース型矯正装置」をおすすめしています。 編集部: 営業職や接客業など人と接する機会の多い方の場合、「裏側矯正」と「マウスピース型矯正装置」のどちらがおすすめですか? 小田垣先生: 裏側矯正は「装置が見えない」というメリットの一方で、装置が歯の裏側にくるため「話しづらい」「滑舌が悪くなる」というデメリットもあります。したがって、話すことが多い職種の方はマウスピース型矯正装置のほうが適しているでしょう。 装置が完全に見えなくなるわけではありませんが、マウスピース型矯正装置は透明で目立ちませんし、違和感や話しやすさなどを総合的にみると接客業や営業職の方に向いていると思います。 編集部: 大人の矯正治療ではもう1つ、「治療期間」も気になるところです。スピードを重視したい方におすすめの装置や治療法はありますか? 小田垣先生: 前提として、矯正治療は「いつまでに、どの程度治したいか」で治療期間が変わってきます。例えば「歯並び全体を治したい」のか「部分的に治したい」のかで異なります。 また「結婚式や成人式などのイベントに向けて矯正治療をしたい」といったご相談もよくありますが、歯並び全体の治療でも、イベントの時期に合わせて短期間でまず前歯のガタガタだけ先に治すなどの調整も可能です。 このように、治療期間に関しては装置や治療法を選択する前に、ゴールを明確にしておくことが重要です。 編集部: スピードを重視したい場合は、「どこをゴールにするか」を決めておく必要があるのですね。 小田垣先生: はい。一方で、どのケースでも共通して治療スピードを上げる方法はいくつかあります。1つは「矯正用アンカースクリュー」という小さなネジを骨の中に埋め込む方法です。 この方法を併用すると従来の装置とは異なる歯の動きや力の入れ方が可能になるため、歯を効率よく動かすことができます。そのほかに、光や振動を与えることで歯の動きを速める「加速装置」を治療に併用すると、期間を短縮できる可能性があります。