エセナのステーブルコイン「USDe」需要低迷で時価総額1400億円減もドルペッグは堅守
今年、36億ドル(約5112億円、1ドル=142円換算)超の資産を擁するまでに急騰した、利回り付きの暗号資産(仮想通貨)プロトコルであるエセナ(Ethena)は、暗号資産市場が冷え込み、投資家が合成ドルのトークンUSDeを裏付けていた資金を引き揚げたため、最大の試練に直面した。それでも、USDeは1ドルのペッグを維持した。 DefiLlamaのデータによると、このプロトコルは7月以来、約10億ドル(約1420億円)の流出に耐えてきた。これは同トークンの供給量が27%減少したことを意味する。同プロトコルのガバナンストークンであるエセナ(ENA)は、4月の高値から85%下落している。 この下落は、USDeの利回りの主要な源泉となる暗号資産永久先物の資金調達率が過去数週間でほぼゼロに低下した動きと一致している。3月には年間40%~70%に達していた。 「資金調達率の低下は、USDeを保有してステーキングする魅力が低下する」と、クリプト・クオント(CryptoQuant)のアナリスト、フリオ・モレノ(Julio Moreno)氏はCoinDeskとのインタビューで述べた。 USDeはビットコイン(BTC)とイーサリアム(ETH)を裏付け資産として用い、取引所における同等な価値の永久先物のショートポジションと組み合わせる。永久資金調達率は通常プラスであり、これはエセナのUSDeが裏付けのデリバティブ資産で収益を生み出していることを意味する。 「USDeが直面する最も重要なリスクの1つは、永久先物市場における継続的なマイナスの資金調達率という環境だ」とモレノ氏は述べた。「このシナリオでは、エセナはショートポジションをオープンに保つために資金調達について払う必要がある。」 DefiLlamaによると、USDeに提供される利回りは、3月のピーク時の50%を超えてから4.4%に急落した。これは、バニラマネーマーケットファンドやその他の債券を裏付けとするデジタルトークンオファリングなどの低リスクの投資よりも低いものとなる。