『町の本屋という物語: 定有堂書店の43年』(作品社)(作品社)
心揺さぶられる「体温」がある書店―奈良 敏行『町の本屋という物語: 定有堂書店の43年』角田 光代による書評
【関連記事】
- 小説を書き続け、恋愛を続けるために立ち上がり続けた作家、宇野千代―工藤 美代子『恋づくし - 宇野千代伝』入稿チーム06_かごともによる書評
- 削除部分を復活させた完全版、現実を古典を通じて見据えることの重要さ―リチャード・ライト『地下で生きた男』鴻巣友季子による書評
- 言語の可能性を酷使した最先端の実験―アンドレイ・プラトーノフ『チェヴェングール』沼野 充義による書評
- 書き 伝え 写し 残す 人間の執念をたどる―イレネ・バジェホ『パピルスのなかの永遠: 書物の歴史の物語』本村 凌二による書評
- 不平等条約史観に対抗。目を覚ませ、先人の叡知に学べ。本書はその警世の必読書―関 良基『日本を開国させた男、松平忠固: 近代日本の礎を築いた老中』橋爪 大三郎による書評