大統領と「景気より物価」で共同歩調? インフレ「究極的な痛み」回避を宣言したFRBの真意
下げ相場を演出した「2人のP」
Doganmesut/stock.adobe.com
Sell in May(5月の売り)。相場格言を地で行くように、世界の株式市場が調整局面に入っている。なかでもニューヨーク・ダウ工業株30種平均は5月13日で終わる週まで、7週連続で下落した。週間続落記録としては、ITバブル崩壊を受けた2001年5~7月以来、21年ぶりの長さとなった。 2人のPが下げ相場を演出した。 資源インフレ に拍車をかけた、ウラジーミル・プーチン大統領の率いるロシアの ウクライナ侵攻 。インフレ抑制へと必死に金融引き締めのブレーキを踏む、 ジェローム・パウエル 米連邦準備理事会(FRB)議長。一緒に並べるのはどうかと思うが、プーチン氏とパウエル氏である。 そしてこの経営者の表情からも笑顔が消えていた。ちょうど1年前、金の卵を産むガチョウの絵をバックに、空前の好決算を発表した 孫正義 ソフトバンクグループ会長である。22年3月期が1兆7080億円もの空前の最終赤字となった主因は、何と言っても世界のハイテク企業に投資するビション・ファンド1と2の投資損失だ。
本文:5,977文字
購入後に全文お読みいただけます。
すでに購入済みの方はログインしてください。
滝田洋一