箱根駅伝 順大 目標は総合5位 実質“20位”からの下克上へ 長門監督「予選会の時とは別チーム」 パリ五輪体操代表の萱から金言
第101回箱根駅伝(来年1月2、3日)に出場する順大が12日、千葉・印西市のさくらキャンパスで会見を行った。エントリーされた16人は、4年3人、3年3人、2年5人、1年5人と下級生中心の布陣。総合5位、シード権獲得を目標に掲げ、長門俊介監督は「予選会が終わってから下級生が力を付けてきて、チームスローガンの下克上がチーム内でも起きた。忖度(そんたく)のない16名を選出した。予選会の時とは別チーム」と自信をみなぎらせた。 過去11度の総合Vを誇る順大だが、前回大会は17位に沈み、シード権獲得を逃した。今季は全日本大学駅伝予選会も突破できず、チーム状態はなかなか上がらなかったが、10月の予選会では1秒差の10位で本戦にぎりぎり滑り込み。14年連続66回目の箱根切符をつかんだ。 箱根路へ向けた練習を積む中、11月中旬にはパリ五輪の体操団体金メダルメンバーで、卒業生の萱和磨(セントラルスポーツ)から話を聞く機会があったという。 大会で行うパフォーマンスは1人ずつだが、全員で1つの目標に向かい絆をつないでいく競技方式は、体操団体も駅伝も同じ。個人のベストを尽くすことがチームのためになること、伝統の重圧に負けることなく新たな歴史を作る気概で競技に向かうこと、主にこの2つを萱は説いてくれたという。体操ニッポンの重圧に負けることなく世界の頂点に立ったオリンピアンの言葉は、伝統ある順大の選手たちにとって金言。チームはまとまり、足並みはそろってきた。 予選会10位のため実質“20位”で、本戦のスタートラインに立つ。その状況も春先に決定したチームスローガン「下克上」にぴったりだ。長門監督は「選手達が言葉にしていることが最終的に現実になってくれればうれしい」と意気込んだ。